プロフィール
篠田信宏
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:377834
▼ ”生月” ヒラスズキだぜ!
- ジャンル:日記/一般
またまた、今度は西に車を走らせてきましたぞい♪
九州本島最西端?!になるのか、生月・平戸方面に行ってきました。
生月といえば・・・皆さんご存知ヒラスズキのメッカエリア
この日のメンバーは、りょうSUN(運転手)、番番(運転手補助)、
YOBA(ナビゲーター)、私(話し手)の4名で行ってきた!!!
風も北風で数日凪模様ってことで確実にサラシが薄い状態は
分かっていたけど、夜から少し風向きも変わりそうなので
少しウネリが出てくれたらと・・・
淡い期待をしながら糸島から2時間半かけて行ってきたバイ♪

平戸はサラシ薄く厳しそうなんで、一気に生月先端の大バエを目指す。
この日は、北風、北北東の風で北西の風があたれば
生月のポイントも広がるんだけど、北風、北東の風ではサラシは出づらい。
大バエの駐車場には、我々一番乗りで到着し車内で仮眠する。
しかし、YOBAちゃんのイビキうるさ過ぎ!
寝れるわけなし!
前日、平戸でエギングしてたYOBAちゃんは睡眠時間1時間で
一旦福岡に帰宅後、我らと再度生月に来たようだ♪
奥さん、子供は実家に行き、独身生活とか?!
羨ましいことですなぁ~...
日が空けてからスタートし、各自ばらけて打ちまくります。
りょうSUNさん、番番さんはシャロー帯を打ち、YOBAちゃん、
私は深場を打つ。
チーム戦で御座います!!!



この日は、人も疎らで皆いい状態ではないようだった。
シャローでやってる方とお話してみたら、いいサイズ1本と
セイゴさんを1本上げてましたが他は上がってなかったね。
いいサラシが広がってんだけどなぁ~
最近は、マルや青物が好調だったらしいのでこの際、
マルでもいいから釣れてちょうだい!
しかし、シャロー帯でねちっこく打ちに打ってた彼がやってくれた!

雑誌の表紙並にデカく見える・・・
いい写真だわ!
撮影上手すぎねぇ~...
打って打って突然釣れたらしい。
なんか、口を使うタイミングでもあったのだろうか?!
これ考えると魚はいるんだろうけど口を使ってくれない日なのか?!
結局、この1本で皆心折れ、、、終了ぉ~となりました。
帰りは爆睡で運転手さん(りょうSUN)、申し訳ないっす!
気づいたら糸島に着いてたもんな・・・
悔しいからまたいいタイミング見ていこ。
たまらんぜよ!ヒラスズキってやつは!!!

- 2012年5月4日
- コメント(12)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- どろんこシーバス
- 22 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 8 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 9 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
なんか楽しそうですね~(^.^)
ヒラ釣ったことないんですけど、チャレンジしてみたいですね♪
来週のNOSD頑張ってくださいね~!
ごんずい博士
ホームページ