9月8日 ティムコオーシャンドミネータージギングサーキット第9戦青物大会

  • ジャンル:釣行記
あまりいい感触を得られないまま、大会当日となりました。
前日の練習を一緒にやった友人Fと、川崎のビジネスホテルに宿泊し、午前4時半に起床。
午前5時に、もう一人の友人を迎えに行き、お世話になる渡辺釣船店に向かいました。
受付後のくじ引きで釣座が決まり、胴の間「A15」となりました。
※一般的に船の先頭であ…

続きを読む

9月7日 東京湾青物ジギング

  • ジャンル:釣行記
翌日に迫ったオーシャンドミネータージギングサーキット第9戦青物大会のために、横浜金沢八景の太田屋さんに行ってきました。
青物大会に向けて練習に数回行きましたが、ワカシ数本、サワラにリーダーカットされまくりと散々な結果(泣)
このままでは・・・・と思っていたのですが、お昼から出船する仕立て船にお邪魔さ…

続きを読む

9月1日 東京湾青物ジギング

  • ジャンル:釣行記
来週の日曜日に迫ってきたオーシャンドミネータージギングサーキット第9戦青物大会のために、渡辺釣船店に乗って練習してきました。
当初は、東京湾で唯一の女性ガイド落合みゆきさん(スイートウォーター)のガイドで、青物ジギングを勉強させてもらう予定でしたが、台風崩れの低気圧により、10~15メートルの強風。…

続きを読む

8月25日 東京湾タチウオ・青物ジギング

  • ジャンル:釣行記
前回のログに書いたが、ブリが釣れているので
友人2人を誘い、渡辺釣船店から出船しました。
うーん、何だかリズムが合わない。
友人は、ワラサ・イナダ・サワラ・サゴシ・タチウオ・大アジなど、計11本
3キロのワラサ
連発でワラサ
クーラーからシッポがはみ出てます
私ともう一人の友人は、釣りに行ったことを忘れた…

続きを読む

8月3日 東京湾タチウオジギング

  • ジャンル:釣行記
先週のジギングサーキット第6戦タチウオ大会で、渡辺釣船店A船1位になり、これをいただきました。
中には
渡辺釣船店で使える1日無料乗船券!!
一番ありがたい商品です!
これを使って、タチウオジギングに行ってきました。
今日もお客さんが20人くらい来てました。
人気がありますね。
先週までと違い、大会を意識し…

続きを読む

7月28日 東京湾タチウオジギング オーシャンドミネータージギングサーキット第6戦タチウオ大会

  • ジャンル:釣行記
土曜日の日刊スポーツタチウオ大会に続いて、第1回から出ているティムコ主催のオーシャンドミネータージギングサーキット第6戦タチウオ大会に出場してきました。
船はいつもの横浜新山下にある渡辺釣船店。
バス釣りの仲間にも声を掛け、チーム淡水4人での参加です。
抽選により、船は田中船長のA船21番(胴の間)、…

続きを読む

7月27日 東京湾タチウオジギング 日刊スポーツタチウオ大会

  • ジャンル:釣行記
経験不足のタチウオジギング、そして翌日のティムコオーシャンドミネータージギングサーキット第6戦の練習を兼て、日刊スポーツさんが開催するタチウオ大会に行ってきました。
今回は、映画「釣りバカ日誌」でおなじみの横浜市金沢八景にある太田屋さんにお世話になりました。
太田屋さんに乗るのは、今回で2回目。
あま…

続きを読む

7月20日 東京湾タチウオジギング

  • ジャンル:釣行記
横浜新山下にある渡辺釣船店さんの第七神攻丸に乗って、タチウオジギングに行ってきました。
先週の日曜日は、竿頭が9匹。
その後、金曜日までの結果は、あまり思わしくない。
狙っている水深が、20~100メートルの範囲で、群れが固まっていないのかな。
これにより、持っていくジグも、あれやこれやとなってしまい…

続きを読む

7月14日 東京湾タチウオジギング(中乗り編)

  • ジャンル:釣行記
知り合いに不幸があったりして、前回のタチウオ釣りから、丸々3週間が経過してしまいました。
いつもの横浜新山下の渡辺釣船店へ行ってきました。
今回は、バス釣りをやっていた頃の友人2人も誘って、7月28日(日)に開催される第6回オーシャンドミネーター・ジギングサーキット・タチウオラウンドの練習を兼ての釣行です…

続きを読む

6月23日 東京湾タチウオジギング★★★

  • ジャンル:釣行記
先週のリベンジに行ってきました。
午前5時前に横浜新山下の渡辺釣船店さんに到着すると、すでに店前の駐車場には5台の車が。
慌ててて席を確保しに行くと、ミヨシとトモには竿が刺さっていました。
でも、いつもの席が確保できたので、一安心。
受付を済ませ、船でラインシステムを組んでいると、次々にお客さんが来ら…

続きを読む