プロフィール
しんかず
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:54
- 昨日のアクセス:9
- 総アクセス数:33684
QRコード
▼ 第10回オーシャンドミネーター・ジギングサーキット宮城大会に向けて
- ジャンル:日記/一般
10月13日(日)は、宮城県塩釜で開催されるオーシャンドミネータージギングサーキット宮城大会へ参加します。
昨年も参加したのですが、地元の方から教えていただいたのが、
ワラサやブリなどが食べているベイトは
イカナゴ(地元の方はメロウドと呼んでました)なんだそうです。
東京湾で釣りをしている私には、聞いたことはあるけど、なじみのない名前です。マダラのスロージギングをやった時に、釣ったマダラが吐き出しているのを見たのが初めてかな。
大会に向けて検索していたら、こんな動画が見つかりました。
-
きっと、ワラサやブリなんかが近づいてくると、こんな風に逃げるんでしょうね。
ジグの動かし方の参考になりそうです。
明日は出勤、明後日は芦ノ湖に行くので、先週のリベンジができないまま、宮城に行くことになりました。頑張ってきます。
昨年も参加したのですが、地元の方から教えていただいたのが、
ワラサやブリなどが食べているベイトは
イカナゴ(地元の方はメロウドと呼んでました)なんだそうです。
東京湾で釣りをしている私には、聞いたことはあるけど、なじみのない名前です。マダラのスロージギングをやった時に、釣ったマダラが吐き出しているのを見たのが初めてかな。
大会に向けて検索していたら、こんな動画が見つかりました。
-
きっと、ワラサやブリなんかが近づいてくると、こんな風に逃げるんでしょうね。
ジグの動かし方の参考になりそうです。
明日は出勤、明後日は芦ノ湖に行くので、先週のリベンジができないまま、宮城に行くことになりました。頑張ってきます。
- 2013年10月4日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント