プロフィール
shingy
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:66
- 昨日のアクセス:91
- 総アクセス数:95858
検索
湘南河川 フィッシュマンロッド&ジョイクロ初フィッシュ!
2020/10/10
6:00〜9:30
長潮
雨
干潮 5:00
気温18度
北北東 4m
水温 22.5度 ※平塚沖波浪等計測データ
前日の金曜日。
朝マズメは小潮の上げのタイミング。普段ならまず敬遠する潮周り。
が、台風前で雨が降り続き、まずは出かけてみるだけ行ってみるかとホームの湘南さか○川(片○川)へ。
川に着いてみると、雨…
6:00〜9:30
長潮
雨
干潮 5:00
気温18度
北北東 4m
水温 22.5度 ※平塚沖波浪等計測データ
前日の金曜日。
朝マズメは小潮の上げのタイミング。普段ならまず敬遠する潮周り。
が、台風前で雨が降り続き、まずは出かけてみるだけ行ってみるかとホームの湘南さか○川(片○川)へ。
川に着いてみると、雨…
- 2020年10月13日
- コメント(0)
ダウスイを投げたい!? ダウズスイマーを買う!
前回はこちらより
良かったらどうぞ!
あとはダウズスイマーを買うのみ!って事で、
普通に店頭で売って無いとなるとwebって事で探して見るが、まあ割高な事…
せめて定価くらいでと根気良く探して、キャンペーンの割引チケットやらを使って、何とか税込み送料込みで定価程度で欲しかったこのカラーをゲット!
そして幸…
良かったらどうぞ!
あとはダウズスイマーを買うのみ!って事で、
普通に店頭で売って無いとなるとwebって事で探して見るが、まあ割高な事…
せめて定価くらいでと根気良く探して、キャンペーンの割引チケットやらを使って、何とか税込み送料込みで定価程度で欲しかったこのカラーをゲット!
そして幸…
- 2020年9月10日
- コメント(0)
2020/9/6 湘南河川 カゲロウ100F ジャーキングでキャッチ!
2020/9/5
8:00〜11:00
前中潮 2日目
曇時々晴れ
干潮 12:21
気温31度
北西 3m
水温 25.3度 ※平塚沖波浪等計測データ
毎週末土日どちらかコンスタントに釣りには行ってたが、まぁ暑い日が続き潮位が低く、梅雨明けから雨が無くなると下げでも速い流れもでず、水温も高目なようで、7〜8月は2バラシあったものの、シー…
8:00〜11:00
前中潮 2日目
曇時々晴れ
干潮 12:21
気温31度
北西 3m
水温 25.3度 ※平塚沖波浪等計測データ
毎週末土日どちらかコンスタントに釣りには行ってたが、まぁ暑い日が続き潮位が低く、梅雨明けから雨が無くなると下げでも速い流れもでず、水温も高目なようで、7〜8月は2バラシあったものの、シー…
- 2020年9月8日
- コメント(1)
ダウスイを投げたい! 大きいルアーを揃える
ダウスイことダウズスイマーを投げるための悪戦苦闘の忘備録です。
前回ログはこちらより
よかったらどうぞ
ビッグベイトと一口に言っても捉え方は人それぞれ
ダウズスイマーを意識しだしてから、ローテーションの一環って事でついつい他のルアーにも目が(笑)
こんな本を買って…
時間があれば、つい引き寄せら…
前回ログはこちらより
よかったらどうぞ
ビッグベイトと一口に言っても捉え方は人それぞれ
ダウズスイマーを意識しだしてから、ローテーションの一環って事でついつい他のルアーにも目が(笑)
こんな本を買って…
時間があれば、つい引き寄せら…
- 2020年8月28日
- コメント(0)
ダウスイを投げたい!!
言わずとしれたダウスイこと『ダウズスイマー220SF』
このルアー知ったのは遡るこ1年前くらい
東京湾のボートシーバスで秦さんがバッカバッカかけまくるYoutubeの動画を観た
ダウズスイマーが喰われまくる衝撃【東京湾コノシロパターン】
【衝撃】東京で大型化した魚たちが巨大ルアーを襲いまくる【ダウズスイマー】
しか…
このルアー知ったのは遡るこ1年前くらい
東京湾のボートシーバスで秦さんがバッカバッカかけまくるYoutubeの動画を観た
ダウズスイマーが喰われまくる衝撃【東京湾コノシロパターン】
【衝撃】東京で大型化した魚たちが巨大ルアーを襲いまくる【ダウズスイマー】
しか…
- 2020年8月12日
- コメント(0)
2020/7/5 湘南河川 群れ?!に遭遇
2020/7/5
5:30〜8:30
大潮 2日目
曇時々晴れ
干潮 9:45
気温26度
南西 3m
水温 21.5度 ※平塚沖波浪等計測データ
今朝も雨に期待したが晴れ間も出るくらいの天気。
(お昼前からは雨でした)
レインジャケットも着ずにいつものホーム湘南○瀬川(さ○い川)へシーバスを求めてでかけてみる。
定点観測すると、いつ…
5:30〜8:30
大潮 2日目
曇時々晴れ
干潮 9:45
気温26度
南西 3m
水温 21.5度 ※平塚沖波浪等計測データ
今朝も雨に期待したが晴れ間も出るくらいの天気。
(お昼前からは雨でした)
レインジャケットも着ずにいつものホーム湘南○瀬川(さ○い川)へシーバスを求めてでかけてみる。
定点観測すると、いつ…
- 2020年7月7日
- コメント(0)
湘南河川 ストリームデーモンにて初キャッチ!
2020/7/4
5:30〜8:00
大潮 初日
雨のち曇
干潮 9:45
気温21度
南西 1m
水温 21.8度 ※平塚沖波浪等計測データ
天気予報通りの雨。
久々の雨!
期待してホームの湘南片○川(かし○川)へ。
しかし、川に着くと濁りが酷い…
どちゃ濁り過ぎだが、前日アタリがあった所に降りてみるが、ゴミを拾い過ぎ釣りにならない。…
5:30〜8:00
大潮 初日
雨のち曇
干潮 9:45
気温21度
南西 1m
水温 21.8度 ※平塚沖波浪等計測データ
天気予報通りの雨。
久々の雨!
期待してホームの湘南片○川(かし○川)へ。
しかし、川に着くと濁りが酷い…
どちゃ濁り過ぎだが、前日アタリがあった所に降りてみるが、ゴミを拾い過ぎ釣りにならない。…
- 2020年7月7日
- コメント(0)
エクストリーム在宅?!で1キャッチ
2020/7/3
5:30〜7:00
前中潮 2日目
曇
干潮 9:45
気温23度
無風
水温 21.4度 ※平塚沖波浪等計測データ
在宅勤務が今月半ばまで継続決定。
週に半分程度出社予定。
潮によっては2時間程度朝マズメで充分勝負できる!
ってことでホームの湘南片◯(さか○)川へシーバスを求めて出陣。
流れはまずまず。だが水の色はクリア…
5:30〜7:00
前中潮 2日目
曇
干潮 9:45
気温23度
無風
水温 21.4度 ※平塚沖波浪等計測データ
在宅勤務が今月半ばまで継続決定。
週に半分程度出社予定。
潮によっては2時間程度朝マズメで充分勝負できる!
ってことでホームの湘南片◯(さか○)川へシーバスを求めて出陣。
流れはまずまず。だが水の色はクリア…
- 2020年7月6日
- コメント(0)
湘南河川 トップでゲット!
2020/6/14
5:00〜7:30
小潮 2日目
干潮 6:26
気温:22度
北風1m
水温 20〜21度 ※平塚沖波浪等計測データ
昨日土曜日は小潮初日で出ればラッキーくらいでホームの河川へ朝マズメに出撃したが、いい感じの濁りは入っていたものの、雨の恩恵もなく流れが緩すぎあたりもなかった。
今朝は昨日の日中の雨に期待して、同じく…
5:00〜7:30
小潮 2日目
干潮 6:26
気温:22度
北風1m
水温 20〜21度 ※平塚沖波浪等計測データ
昨日土曜日は小潮初日で出ればラッキーくらいでホームの河川へ朝マズメに出撃したが、いい感じの濁りは入っていたものの、雨の恩恵もなく流れが緩すぎあたりもなかった。
今朝は昨日の日中の雨に期待して、同じく…
- 2020年6月15日
- コメント(0)
最新のコメント