最近は。。。



渋いと言うより…難しい。。。

よく先行のアングラーさんに渋いよって言われるんですが…

ちゃんと合わせていければ結果はすぐ出ます

tiib455mbxyrhcx3e3yh_600_800-daf6c69e.jpg

ちゃんと合わせれば…って。。。

これが難しい

ミノーで喰ってきたり

バチ用のルアーで喰ってきたり

自分みたいな初心者にはハードルが高いです(´Д`)

最近は少しですが釣れる様になってきました

6rs4rhyn6g4jsw9aik63_600_800-7870dccc.jpg

この日も何度かバイトがあってからの1本

キャロットの高速巻き(笑)





最近は繊細な釣り用にセルテートとモアザンはお休み

レブロス2500とtailwalk83LL-ti

リーダーもフロロ8lb…かなりライトタックル

セルテートとモアザンでも全然いけるのは解ってるんですが

そこは気分の問題

しかし、バラシが減ったりバイトが増えたのは確かです

これも道具と言うより、掴んできたって事なんでしょうが。。。( ̄▽ ̄;)




やはり流れとレンジ。。。サイズとスピード

ftui7sy27ua9ftyudxog_800_600-3e20181b.jpg

この日は1バラシした後での1本

キャロットをデッドで久しぶりの50up

嬉しかったです(*^^*)

だんだんバイトからヒットに持ち込めるようになって来ました

その日その日で変わるから面白い

e6nk9y9txeieaixciewg_600_800-28aa3937.jpg

水面爆発を3バラシしたあとにレンジを下げて…ライジングミノー改をミディアムで巻いて

まだ、水面爆発を楽しめるとは!



ベイトパターンやバチパターン

両方で楽しめます

先日は久しぶりに夕マズメを…

ミニエントを表層平打ちミディアム巻きで2バラシ

バイブレーションのバラさないコツって何なん?

ドラグ緩め?鬼アワセ?ようわからん(´Д`)



まぁ、ソコソコ楽しんでるって事で(^o^)/






Android携帯からの投稿

コメントを見る