プロフィール

シマユウ

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:15
  • 昨日のアクセス:18
  • 総アクセス数:16074

QRコード

娘が釣った!やったね。

  • ジャンル:釣行記
最近,釣りに良く行っている。
釣果の方はホゲることもなく楽しんでいる。

が,楽しいのは俺だけ?

家族,特に最近の娘(小4)の小言「子供よりも釣りがたのしんでしょ。釣りは禁止ね。私は絶対しないからね」
ん~~~。

よし今日はやめておこう。家族サービスサービス。

と思っているところに,悪魔のささやき。

ベイト大量!その下にはキラリと光る魚影!!

と聞くと,釣り師としては行かざるを得ないですよね???

そこで,なんとなく切り出してみる。
嫁はオッケー!
下の息子は「俺はどうせ釣れないからゲーム」
では,娘は?やさしく誘ってみる。
俺:どうする?
娘:「行く」
俺:???わかった。では準備するよ。
という流れで,珍しくお父さんと娘との釣行になりました。
「よし,今日は何が何でも娘にも釣ってもらい,釣りの楽しさをわかってもらおう。自分の釣果は二の次だ」と心に決めて,行ってきました。

もちろん,狙いはシーバス。
釣り方は子供にも釣れる可能性があろう,岸ジギ!!
いつものところへ,1400からエントリー。

まずは,ベイトリールの扱い方,釣り方をレクチャー。
ジグはロストするだろうから,100均ジグにフロントフックのみ。
方法は「落として5秒数える。5秒以内に糸が止まったら魚が食べているから合わせる。底まで落ちたら竿を上下に動かして巻く」という,単純だから簡単だろ?
ということで,あとはがんばるんだぞ!

さて,自分はというと開始そうそう,Hit。50㎝程度。
娘驚く。へ~~?お父さんでも釣れることあるんだ!
なに~~!でもそうなんです。子供とくるといつも集中できず,お世話がかりで釣れたところあまりみせたことなかったんですよね。
なんとか,父の面目を示すことができたかな。

今日はカタクチイワシの接岸があったようで,船と岸壁の間に漂着していたアマモの上でピチャピチャしていました。
そのあとも自分はというと順調で,釣り上げたのは57㎝を筆頭に9本程度,ブッコ抜きで外れたを含めると相当数かけました。今日のシーバス達はこれまでの魚と違い銀ピカ,腹パンの個体が多く,恐らくカタクチに付いてきた群れですね。
ffu22tv9uy2fi47xhxsd_480_480-01f603cb.jpg

さて,娘はというと,すごいです。才能あるかもしれない。
なんと,初めての岸ジギで3本上げました。最大57センチ。
落として,かけて,やりとりして,つり上げるまですべて自分でできました。
一時は,自分よりも頻繁に当たりを拾っていました。バラシもたくさんありましたが。
娘はうれしそうでした。
(娘よ。57センチとはすごいんだぞ。わかってる?自分がはじめて50センチ以上をつり上げたときは大興奮だったぞ)

自分:どうだ。釣りっておもしろいだろ。
娘:うん。
自分:又きたい?
娘:いく。

今日の釣行は,自分の記憶に残る貴重な釣行となりましたが,また,娘にとっても記憶に残る日となれば,父親としてはうれしいのだが。

息子はというと,娘の釣果にヤキモチを妬き,次は俺がいく!!と言っいる。
家族みんなで岸ジギ!?変な家族ですね!

あと,そうそう。がんばった100円ジグ。
k3zh3hffa4r2x3opxfga_480_480-8de01612.jpg
100均のジグも使えますね!帰り際に早速追加購入。






 

コメントを見る