プロフィール

しまっ
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:85
- 昨日のアクセス:56
- 総アクセス数:433296
検索
QRコード
アーカイブ
▼ 割り箸技(魚料理の豆知識)
- ジャンル:日記/一般
今回はメバルの下処理です。
用意するものは自分で釣って来た新鮮なメバル。
それに「割り箸」です。
メバルはできれば釣った時にハサミで延髄をパチンと切って絞めておくと良いです。

割り箸は使い古しで構いません。
上の写真のメバルは既にウロコを落としてあります。
通常は次に、包丁で腹を開いて内臓とエラを取り除く、となりますが、
今回は割り箸を使った「壺抜き」の方法を紹介します。
(知っている人が多いと思ってたけど、意外と知られてないようだったので)

まずメバルの口から割り箸を挿入。
そのまま腹の中まで突き刺す訳ですが、ここで大切なポイントは

割り箸がエラの外側を通るように刺す事。
そして割り箸の先が肛門に達するまでしっかり突き刺します。

もう1本の割り箸も使って反対側も同じように刺します。

ここまでできたら、割り箸2本とメバルをムンズと鷲掴みにして
割り箸は握って動かさないようにしたまま、メバルをグリグリと回転させます。
グリ・グリ・グリ・グリ・・・・

10ぐらい回転させたら そのままゆっくりと割り箸を引き抜きましょう。

出てきた出てきた♪

割り箸に巻き付いたエラと内臓が綺麗に抜けました。
めっちゃ簡単で早いです♪
後はサッと水洗いして、煮付けなり塩焼きなりお好みの料理に仕上げましょう。
(個人的には塩焼きが好き)
用意するものは自分で釣って来た新鮮なメバル。
それに「割り箸」です。
メバルはできれば釣った時にハサミで延髄をパチンと切って絞めておくと良いです。

割り箸は使い古しで構いません。
上の写真のメバルは既にウロコを落としてあります。
通常は次に、包丁で腹を開いて内臓とエラを取り除く、となりますが、
今回は割り箸を使った「壺抜き」の方法を紹介します。
(知っている人が多いと思ってたけど、意外と知られてないようだったので)

まずメバルの口から割り箸を挿入。
そのまま腹の中まで突き刺す訳ですが、ここで大切なポイントは

割り箸がエラの外側を通るように刺す事。
そして割り箸の先が肛門に達するまでしっかり突き刺します。

もう1本の割り箸も使って反対側も同じように刺します。

ここまでできたら、割り箸2本とメバルをムンズと鷲掴みにして
割り箸は握って動かさないようにしたまま、メバルをグリグリと回転させます。
グリ・グリ・グリ・グリ・・・・

10ぐらい回転させたら そのままゆっくりと割り箸を引き抜きましょう。

出てきた出てきた♪

割り箸に巻き付いたエラと内臓が綺麗に抜けました。
めっちゃ簡単で早いです♪
後はサッと水洗いして、煮付けなり塩焼きなりお好みの料理に仕上げましょう。
(個人的には塩焼きが好き)
- 2011年5月21日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 4 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 6 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 12 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 13 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ















最新のコメント