プロフィール

びんたーん

山形県

プロフィール詳細

      ☆選手名簿☆

【選手名】びんたーん
【出身地】酒田市
【ポジション】港内か河川、ちょくちょく県外
【特徴】2013年8月まではシーバスをメインに多魚種を狙うスタイルでしたが、2013年9月に高知にてアカメとの衝撃の出会いがあり変更する事に。現在はアカメをメインに多魚種を狙うスタイルで活動中です♪
ちなみにアカメはまだ1匹も釣ってません(笑)遠いのでアカメ釣りは年2回から3回を予定しています(^_^;)

もしもですが、さらに詳しく知りた~い!という方は上部のプロフィールもご覧ください( ^^) _旦~~

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:179
  • 昨日のアクセス:404
  • 総アクセス数:1525132

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

アーカイブ

山コノシロ探索隊

前日に朝マヅメで1匹釣って、昼から多少睡眠をとりまた酒田へ。
好きだよね~(笑)
まずは深夜にじゃじゃ馬麺と合流。この地点で風は昨日より強めです。
まずはいつものポイントから。
もちろんサヨリは居ないのですがイナッコも見あたりません。
であればこの時期の密かなパターンのハゼパターンを試みる事にしました。
バ…

続きを読む

厳しいけどなんとか釣ったや~つ

簡単な魚を難しく釣るのは、僕にしたらもう飽きたととあるバスのDVDで村上さんが語っておられました。やはり圧倒的に次元が違いますね(笑)確実に釣れる事がわかっている時や、ぼっこぼこの時は冒険したくなってしまいます。また、定番的に確立された釣り方だとわざと違ったアプローチで攻めたりしてしまいがちです。(八…

続きを読む

ちょっくらそのへんに

ちょっくら那須の方へ行ってきました。
まずはシローラモさんのブログでチェックさせていただいたお店に行き、美味すぎで満腹に。
その後アジアンな雰囲気を味わう。
翌日、多少寄り道をして、動物を激サムの中見学。
最後に、アウトレット。
釣り堀がいたるところにあってそそられましたが、リアルに1年中釣りの事しか考…

続きを読む

ボケが甘かったか・・・。

私・・・1つ前のブログでどうやらスベったみたいなので、最近の購入歴の続きを・・・。
アジング最強ワームの呼び声高いアジキャロスワンプ!
レインのワームはカラーネーミングがいい!
シャアレッドは、赤があまり好きじゃないのに買ってしまいましたよ!
続いてはセブンでワンピースのカップ付のゼリー。
全部ゼリーだ…

続きを読む

PBにAWBを貼ってみる

コアマンのアワビをゲットしたので早速貼ってみました!(ちなみに性格上雑です)
カラーはデイゲームでは個人的に定番のグリーンと、なんとなくカラーリングが好きなブラックの2色。
アワビコーティングも考えましたがめんどくさいし、以前マルキューの折本さんとお話をさせていただいた時にエギのアワビはコーティング…

続きを読む

がっつりPassion!!

最大風速18m。
大雨。
波の高さ4m。
庄内滞在時間16時間。
壮絶な戦いであった。
釣りができるかどうかすら不明なので適当にサヨリ系のルアーをメインに準備して足早に家を出る。外に出ると内陸部なのにかなり強めの風が吹いています。この時点で結構きつめの状況をイメージしてみる。
そして、庄内到着。
意外と静かでび…

続きを読む

ザ・タフネスの野望

庄内地方、激ヤバらしいです!風が・・・(爆)
でも、宝くじは買わなきゃ当たらない!釣りは釣りに行かなきゃ釣れない!
決行です!
たまにしか会えない友達と遊ぶのに天気なんて関係あるのかい?ベイビー!
今回も安全第一で頑張りたいと思います!
では、いざ出陣!!

続きを読む

で~う~ごいす~

今月の凄腕も終了ですね~。序盤はまあまあ釣りになっていたのですが、後半はお話になりませんでした・・・。サヨリの研究が必要ですね。
外海がかなり騒がしくなっているようなので、ちょっと足を伸ばしてみるのもありですかね。(アジがMAX気になる季節ですが・・・)
イナッコをメインに捕食していたシーバスがサヨリに…

続きを読む

家化

この前のや~つ。完全にプランターの穴を家にしとる・・・。
もしや、早くも冬眠か?

続きを読む

揚げたアジ臭いや~つ

先日の豆アジを南蛮漬けにしてみました!
なんかよくわからないまま、醤油大さじ3・酢大さじ3・その辺にあった沖縄のさとうきびの砂糖大さじ3で混ぜたらめちゃうまでした(笑)
みじん切りの玉ねぎ、パプリカもスライスより豆アジにはあってるカンジで結果オーライでした!
次はギガアジを釣ってギガ南蛮だな(ニヤリ)…

続きを読む