プロフィール

びんたーん

山形県

プロフィール詳細

      ☆選手名簿☆

【選手名】びんたーん
【出身地】酒田市
【ポジション】港内か河川、ちょくちょく県外
【特徴】2013年8月まではシーバスをメインに多魚種を狙うスタイルでしたが、2013年9月に高知にてアカメとの衝撃の出会いがあり変更する事に。現在はアカメをメインに多魚種を狙うスタイルで活動中です♪
ちなみにアカメはまだ1匹も釣ってません(笑)遠いのでアカメ釣りは年2回から3回を予定しています(^_^;)

もしもですが、さらに詳しく知りた~い!という方は上部のプロフィールもご覧ください( ^^) _旦~~

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:62
  • 昨日のアクセス:135
  • 総アクセス数:1483456

カレンダー

<< 2012/2 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29

アーカイブ

訂正とお詫び

まず・・・お詫びをしなければいけません。
以前、
タックルハウスのモーキン106
についてログを書きましたが、間違いがございました。
この中で動きませんという内容がありましたが、当時一部始終を見ていたちぇりーまんが最近モーキン106を買ってみたところ普通に動いたそうです。
動きませんというのは訂正いたし…

続きを読む

ぶっとい黒光りなブツ

もう今日は無いと思ったでしょう?
たぶん想像してるよりもだいぶヒマですよ?(笑)
油断しましたね!(笑)
さて、ホントはヒマでもないんですがウソなのでDVDをまた見てみる事に。
クロマグロキャスティング
です!
はい?
はい。
マグロ釣りません(笑)
いや、釣ってみたいですよ!
ホントに!
いやぁ~あのナブラは…

続きを読む

考えるシリーズ其の三 ~思い込みの妙~

否定から入るのは簡単。
否定するのも簡単です。
我を通せば良いだけですから。
それの良し悪しは置いておいて、なんでもかんでも否定するのは個人的に好きじゃない。
はぁ?っと思っても、一旦飲み込んでみる。
不味い事が多い(笑)
・・・じゃなくて、なるほどね!って事がある。
みんな我を必ず持っていて、どこまで押…

続きを読む

考えるシリーズ其の二 ~タックルチョイス~

じゃ~んけ・・・もういいですね(笑)
次は、
タックルチョイス
について考えてみたいと思います。
まずスタイルとして、ワームは近年使っていませんがなんでも使います。
あっ、まずはシーバス釣りの事です(笑)
現在は、下が55mmくらいから上で250mmのボディーサイズのルアーを使用します。
ウエイトで言うと…

続きを読む

考えるシリーズ其の一 ~川というフィールド~

簡単な魚を簡単に釣るのも好き。
簡単な魚を難しく釣るのもまぁ・・・好き。
難しい魚を難しく釣るのは・・・嫌い。
難しい魚を簡単に釣るのが・・・快感。
快・・・快傑えみちゃんねる(笑)
つまり、基本的にはよりイージーに釣れる方法、もしくはそうする為の道具を選ぶわけです。
簡単な魚を難しく釣るのはたまにな好…

続きを読む