プロフィール

びんたーん

山形県

プロフィール詳細

      ☆選手名簿☆

【選手名】びんたーん
【出身地】酒田市
【ポジション】港内か河川、ちょくちょく県外
【特徴】2013年8月まではシーバスをメインに多魚種を狙うスタイルでしたが、2013年9月に高知にてアカメとの衝撃の出会いがあり変更する事に。現在はアカメをメインに多魚種を狙うスタイルで活動中です♪
ちなみにアカメはまだ1匹も釣ってません(笑)遠いのでアカメ釣りは年2回から3回を予定しています(^_^;)

もしもですが、さらに詳しく知りた~い!という方は上部のプロフィールもご覧ください( ^^) _旦~~

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:281
  • 昨日のアクセス:171
  • 総アクセス数:1519834

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

アーカイブ

秋空

ようやく休みです!
が、昨日は深夜までがっつり残業だったのでさすがに寝る(笑)
久しぶりの午後から出動です。
今回は早いのか遅いのかすらよくわからない落ち鮎調査です。
一応テレメーターを確認すると雨が降ってないわりには水位が高め。
そうなるとおそらく濁りはあるだろうなとか考えながら本合海の川を通った時に見…

続きを読む

荒れっぷり

夏の終わりはせつない。
毎年この時期は同じことを思ってしまう今日この頃です。
やはり夏が好き。
これ絶対です。
最近セイゴ釣りばかりでつまらないせいか、文章のつまらなさのせいなのか、fimo内のファンが知らないうちに減ってしまった不人気まっしぐらな・・・ど~も僕です(笑)
よく話しかけづらいと言われてしまう…

続きを読む

激ナブラ

今回の釣りは
シー バスを20匹釣る
チャリコを釣る
サブで、80cmシーバスを釣る
を目標にしました。
ローテでより多く絞り出す為に秘密兵器も導入。
サイズを出す為のルアーも追加しました。
酒田におけるシーバスフィネススタイル度MAXで挑みます!
まずはいつものところから始めるが、なにも居ない為移動。
あえて…

続きを読む

局所的チューン

台風・・・ようやく北上しましたね・・・。
全然関係ないですけど、最近海鮮なぶらふりかけというのにハマってます。
スーパーに売ってたんですが、めっちゃうまいっす!
ごはんモリモリイっちゃいますよ!(笑)
で、さらに話は変わってルアーチューン(笑)
ストリームデーモンのデーモンブラックのフックをすべてフェザ…

続きを読む

ハンドリング

ううっ・・・
手首が痛いよぉ・・・
腕が痛いよぉ・・・
これは・・・ほんとにヤバイよぉ・・・
眠いよぉ・・・
完全に疲れてるよぉ・・・
ううぅぅっ・・・
・・・はっ!!
あっ!どうもボクデス!
オレ、ウデイタイ。
デモサカナツル。
ウミデカワデルアーナゲル。
あっ!どうも・・・びんたーん・S・キラーです!
前回…

続きを読む

ザ・タフネス

名言を一つ。
「タフを喜べ。タフった時こそ新たなメソッドやパターンを作るチャンスなのだから。」
Byびんたーん
今作った(笑)
先日ケセランパサランを見事ゲットし、いつメーターオーバーが掛かるんだろうとワクワクしている・・・どうも僕です。
今回の休み、まずは用事があるので福島へ。
早朝出発し、いろいろ用事…

続きを読む

夏休み延長戦

夏休みのわずか翌日深夜、1日あけてまたまた休みだったので延長戦(笑)
いやぁ久しぶりにボウズかと思うくらいの厳しいゲームでした・・・。
まずはチェリーマンと合流しいつものところからスタート。
が、全体的にイマイチ。
チェリーマンはセイゴを釣ってましたが・・・。
その後いろいろ移動し、ピンでボイルが出たりは…

続きを読む

アウェイな夏休み Day1

今年も夏休みがやってまいりました!
2日しかないですけど・・・(笑)
今回はチェリーマンと秋田のK吉川に初釣行です!
 アウェイな夏休みです!
で、まずはその前に酒田港を攻める事に。
が、特に何もなし(笑)
 先週に比べてベイトっ気が全体的にかなり薄くなりましたね・・・。
難易度バリ高です。
その後は8010も合…

続きを読む

どうやら今年の夏はボーナスが出ないくさいという事で、完全にモチベーションダウン&車等の支払いをどうしようかでテンションダダ下がり中の・・・どうも僕です。
別に仕事をサボってたわけでも(なんなら例年以上にバリバリ)悪い事をしたわけでもなんでもないんですが・・・ゼロって・・・。
っと、
グダグダしていても…

続きを読む

スペシャルデイ

80cm以上のシーバスを今年は3匹以上釣りたいな~と思っていたのですが、現在のところは1匹。
6月からが本格スタートの身としては、8月31日でちょうど半分。
当初の予定的には、ランカーサイズの動きとポジショニングがはっきり見えている6~7月に2~3匹は釣りたかったのですが、1匹やらかしてますので・・…

続きを読む