プロフィール
うえぽん
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:168
- 総アクセス数:67703
QRコード
▼ 苦手意識
- ジャンル:日記/一般
こんばんは!。
朝晩は若干?、涼しくなってきたでしょうか・・・。気のせいでしょうか?。
天気予報見ると、まだまだ暑い日が続きそうですが、皆さんの釣果はどんな感じですか?。
今日は釣果報告の前に少し違う話です。
今シーズンのヌーチーで色々なリグを使用してきました。
ARリグ、Mリグ、チヌマウス系(W含む)、ボンボン、マッキンリグ、コヤリグ、自作。
基本的にはどれも釣れます。釣れましたと言うのが正解か(#^.^#)。
しかし、唯一ヌーチー(キビレ含む)をゲットできていないリグが・・・。
それがこれ、

コヤリグ・・・。
広島、山口で展開されている釣具屋ア〇グルさんオリジナルのリグです。
巷では良く釣れると評判なんですけど、私は苦手・・・。
写真はラバーに少し手を加えていますが、フックもワームを付けやすい大きめの
フックが標準装備。シンカーにはアワビシートまで張ってある優れもの。
私、結構気に入ってるんですけど何故私には釣れんの?、って良く思います。
釣れないので段々使用率も下がっていく悪循環に・・・。
今の目標はコヤリグで何とか1枚ゲットしたい!、です。
といっても、他のリグでも連れていない状況なんですけどね(^_^;)。
って事で、先日少し振りに行ってみた。場所は放水路河口。
もちろんコヤリグ攻めで!。
小潮なので潮があまり流れてない・・・。これ厳しいか・・・。
攻め続けるもショートバイトが数回あるのみで、とても釣れる気がしない。
それでいつものポイントに移動。
「ここで少しやって駄目なら帰る!」
そう思い2投目。
「コッコッコッ」
と小さなバイトが伝わって来る!。
「うぅ~りゃぁ~、乗った~!」
でも殆んど引かないじゃん。
「まさかキビレ最小記録更新か~」
なんて思い上がって来た魚を一気に抜き上げる。
シルエットがキビレではない。
「何?、何か細長かった様な・・・、フグ?」
なんて思いながら魚とご対面して見ると・・・。
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
「またお前かい!、このコチ野郎!」
そう。上がって来たのはコチ。
以前釣った奴よりサイズアップの35cm。
コヤリグでの初釣果はコチでした(>_<)。
写真取ろうと思ったら、カメラ起動しないし・・・。バッテリー切れでした。
やってやった感まるでなし。
「必ずコヤリグでヌーチー釣ってやる!。」
と心の中で叫びながら撤収。
ついに9月。コヤリグで仕留めたら今シーズンのヌーチーに一区切り付けようかと
思います。
仕留められなければエンドレス?、て訳でもないですけど・・・。
それでは。
朝晩は若干?、涼しくなってきたでしょうか・・・。気のせいでしょうか?。
天気予報見ると、まだまだ暑い日が続きそうですが、皆さんの釣果はどんな感じですか?。
今日は釣果報告の前に少し違う話です。
今シーズンのヌーチーで色々なリグを使用してきました。
ARリグ、Mリグ、チヌマウス系(W含む)、ボンボン、マッキンリグ、コヤリグ、自作。
基本的にはどれも釣れます。釣れましたと言うのが正解か(#^.^#)。
しかし、唯一ヌーチー(キビレ含む)をゲットできていないリグが・・・。
それがこれ、

コヤリグ・・・。
広島、山口で展開されている釣具屋ア〇グルさんオリジナルのリグです。
巷では良く釣れると評判なんですけど、私は苦手・・・。
写真はラバーに少し手を加えていますが、フックもワームを付けやすい大きめの
フックが標準装備。シンカーにはアワビシートまで張ってある優れもの。
私、結構気に入ってるんですけど何故私には釣れんの?、って良く思います。
釣れないので段々使用率も下がっていく悪循環に・・・。
今の目標はコヤリグで何とか1枚ゲットしたい!、です。
といっても、他のリグでも連れていない状況なんですけどね(^_^;)。
って事で、先日少し振りに行ってみた。場所は放水路河口。
もちろんコヤリグ攻めで!。
小潮なので潮があまり流れてない・・・。これ厳しいか・・・。
攻め続けるもショートバイトが数回あるのみで、とても釣れる気がしない。
それでいつものポイントに移動。
「ここで少しやって駄目なら帰る!」
そう思い2投目。
「コッコッコッ」
と小さなバイトが伝わって来る!。
「うぅ~りゃぁ~、乗った~!」
でも殆んど引かないじゃん。
「まさかキビレ最小記録更新か~」
なんて思い上がって来た魚を一気に抜き上げる。
シルエットがキビレではない。
「何?、何か細長かった様な・・・、フグ?」
なんて思いながら魚とご対面して見ると・・・。
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
「またお前かい!、このコチ野郎!」
そう。上がって来たのはコチ。
以前釣った奴よりサイズアップの35cm。
コヤリグでの初釣果はコチでした(>_<)。
写真取ろうと思ったら、カメラ起動しないし・・・。バッテリー切れでした。
やってやった感まるでなし。
「必ずコヤリグでヌーチー釣ってやる!。」
と心の中で叫びながら撤収。
ついに9月。コヤリグで仕留めたら今シーズンのヌーチーに一区切り付けようかと
思います。
仕留められなければエンドレス?、て訳でもないですけど・・・。
それでは。
- 2010年9月1日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]相手はまさかの…メーターオーバーヒラマサ! |
---|
8月20日 | 少し?寝坊の度が過ぎた |
---|
8月20日 | ベイトの引っ越し イナッコの大移動? |
---|
8月20日 | エンピツサヨリパターンにはこのルアーですよ |
---|
登録ライター
- 修羅のように
- 4 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 4 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 5 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント