思い出のルアー

  • ジャンル:日記/一般
こんばんは!。

今年は残暑が厳しいので10月は雨が多いそうです。

シーバスシーズン真っ只中で雨は恵みの雨かも知れませんが、私は雨の中釣りに

行かないので、せめて週末は良い天気になります様に・・・。


さて、今日は釣行日記ではなくちょっと一息。

これからのシーバスシーズンに備えてボックスをごそごそと。

そしたら懐かしいものを見つけました。

それがこれ。

YdkTuszsLSFoXmwjZ7QT_480_480-efd6dac3.jpg

「でぶにょろ」です。

思い起こせばシーバスを始めた頃、良くお世話になっていました。

このルアーで、夏場にシーバスを仕留めるべく、毎週、放水路に通ったものです。

実はこの「でぶにょろ」、多分5代目位になります。

幾度となくシーバスやエイとのバトルにより次々と殉職されていきました。

その当時は本当に頼りになる奴で、毎回ニューフェースを調達しては釣行に

行ったものです。

ある時は二つ纏めて購入したりもしたな~なんて、思い出もあります。

お腹の塗装が剥げている部分。これはチヌにかじられた傷跡です。

そう。チヌも釣れる優れもの。

しかし、翌年はぱったりと釣れなくなり、ここから「夏のシーバス」から「夏のチヌ」へと

移行して行く事になります。

そしてワームへの移行。それから「でぶにょろ」はボックスの中で長い眠りに・・・。

その後、夏のチヌ、秋のシーバスと言う図式が私の中で確立されました。


以前も書いた事ありますが、昨年は年末まで釣りができなかったので、もちろん

シーバスは全く行けていません。

できれば今年は1本でも良いので釣りたいものです。

ランカーなんて贅沢は言いません。釣れてくれればOK!。


皆さんは、懐かしいルアーや思い出深いルアーってありますか?。

それでは。

コメントを見る