プロフィール
半澤聖也
その他
プロフィール詳細
フィールドは国内外問わず。人生を生物捕獲に掛けてきた経験を、新しいアイテムや感動にフィードバックするため挑戦中。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:110478
タグ
- Monsters Pro Shop
- Monsters
- 釣りガール
- 海外釣り
- タイランド
- パタヤ
- ソンクラーン
- ブンサムラン
- ブンマー
- パイロット
- メコンオオナマズ
- パーカーホ
- プラークラベーン
- バラマンディ
- チャドー
- トーマン
- アマゾン
- ガイアナ
- ピーコックバス
- ピライーバ
- 世界最大の淡水エイ
- 深海魚
- 深海釣り
- 深海ザメ
- ベニアコウ
- イバラヒゲ
- 東京湾
- トラフグ
- マグロ
- クロマグロ
- カジキ
- マカジキ
- ミズダコ
- 自作テンヤ
- トローリング
- ネパール地震
- 五畳半の狼
- 爆光ライト
- KingOctopus
- Laulau87
- チョセンブナ
- オキタナゴ
- クチボソタナゴ
- ドンコ
- ヘラブナ
- ナマズ
- ビワコオオナマズ
- イワトコナマズ
▼ Story of my fishing
- ジャンル:日記/一般
注目アングラー枠に入れてもらってるにも関わらず、長い間沈黙しておりました(申し訳ない)。ここ最近、TVや雑誌、有名ブログ等でちょこちょこと本名が出る事が重なった為、過去ログを観覧制限して身を潜めておりました。
ただ一つ、悪事をはたらいたわけではございませんのでご安心ください。
2013年8月末日からタイランドでの業務を一時中断し、日本に帰国していました。
日本寒いですね。僕は凍死したくないので、一か所に留まらないよう気をつけて生活しています。
帰国後の素行をざっと記すと、
9月
北海道30日間 7000キロの釣り旅

10月
沖縄国際通り100時間耐久 オオメジロザメ釣り

11月
房総半島館山 釣り合宿&イノシシ狩り

※同行者の魚
12月
富山深海 ソデイカ&カモ狩り

こんな感じで毎月何かしら釣りながら、将来について真剣に考えてました。時系列バラバラになりますが詳細はいずれ書こうと思ってます。
釣りは行動、移動距離や時間を注いだ分結果が返ってくる行為なので(釣りに限らず当てはまりますが)、釣りたい魚がいるなら先ず現場に行く事がオススメ!時期を外してたとしても行ってみるべし!別にファーストアタックで釣れなくても全然良い。その場の空気を感じたり景色を見ただけでも、現地の釣り人とほんの少し立ち話しただけであっても、かならず次に繋がりますから。その時点で情報収集ばかりの頭でっかちサイバーフィッシャーマンよりも間違いなく確信に近づいてます。
あとは釣れるまで諦めないで通い続けるだけ。そんなストーリーの先に待ってる魚は、自分を映す鏡のようで、これまでの苦労を倍返しで感動に変えてくれます。それが釣りの醍醐味じゃないかなと思います。
なんか知ったようにズラズラと書きましたが、僕もまだまだ未熟な釣り人なんで釣りたい魚が多すぎて《お先真っ白》です。
それでは現場で会いましょう!
story of my fishing
ただ一つ、悪事をはたらいたわけではございませんのでご安心ください。
2013年8月末日からタイランドでの業務を一時中断し、日本に帰国していました。
日本寒いですね。僕は凍死したくないので、一か所に留まらないよう気をつけて生活しています。
帰国後の素行をざっと記すと、
9月
北海道30日間 7000キロの釣り旅

10月
沖縄国際通り100時間耐久 オオメジロザメ釣り

11月
房総半島館山 釣り合宿&イノシシ狩り

※同行者の魚
12月
富山深海 ソデイカ&カモ狩り

こんな感じで毎月何かしら釣りながら、将来について真剣に考えてました。時系列バラバラになりますが詳細はいずれ書こうと思ってます。
釣りは行動、移動距離や時間を注いだ分結果が返ってくる行為なので(釣りに限らず当てはまりますが)、釣りたい魚がいるなら先ず現場に行く事がオススメ!時期を外してたとしても行ってみるべし!別にファーストアタックで釣れなくても全然良い。その場の空気を感じたり景色を見ただけでも、現地の釣り人とほんの少し立ち話しただけであっても、かならず次に繋がりますから。その時点で情報収集ばかりの頭でっかちサイバーフィッシャーマンよりも間違いなく確信に近づいてます。
あとは釣れるまで諦めないで通い続けるだけ。そんなストーリーの先に待ってる魚は、自分を映す鏡のようで、これまでの苦労を倍返しで感動に変えてくれます。それが釣りの醍醐味じゃないかなと思います。
なんか知ったようにズラズラと書きましたが、僕もまだまだ未熟な釣り人なんで釣りたい魚が多すぎて《お先真っ白》です。
それでは現場で会いましょう!
story of my fishing
- 2013年12月12日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 9 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
猪ご馳走さまでした(笑)
徐々にタックルも増やしてるからまた一緒にやれる日を楽しみにしてます!
遠藤 真一
千葉県