プロフィール

ゆるふわヒラメラー

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:26
  • 昨日のアクセス:16
  • 総アクセス数:391277

QRコード

#55-43 鹿島→爆釣?

  • ジャンル:釣行記
本日日曜も行って来ました。
釣れたのは・・・
ソゲ(>_<;
極小のカニw
ルアーより小さいマゴチ君w
またソゲ( ̄□ ̄;!
さらにぶっ飛び君を投げ続けていたら、急激に竿が曲がりました!
巻いても全然近づいて来ない。
最終的にはフックアウトしましたが、多分エイかな?
うーん、イマイチだなぁ、、、
ロッド:Palms SFSGS-10…

続きを読む

#54-42 鹿島→1

  • ジャンル:釣行記
2017/11/10(金)
日の出 6:08
釣行時間 5:50〜11:50、15:00〜16:50
小潮: (満潮9:40、干潮14:02)
天候:晴れ
風 : 北東1〜2
波 : 普通
水色 : とても良い!
6:20の海写真
会社サボって朝からいつものサーフに行って来ました!
一日粘りましたが、釣れたのはこれだけw
あ、こんなのも釣れましたw
ふー
疲れたぜ
ロッド:Palms…

続きを読む

#53-41 鹿島→1

  • ジャンル:釣行記
2017/11/4(土)
日の出 06:02
釣行時間 05:40〜13:40
大潮: (満潮04:07、干潮09:49)
天候 : 晴れ
風 : 北西2→北東2〜3
波 : 並
水色 : 普通
2週間ぶりにいつものサーフに行って来ました。
今回は新しいアイテムが二つ登場しました。
まず一つ目は車!
軽自動車ですが買っちゃいました(^_^;
今までは近くの駐車スペースに停…

続きを読む

車内ウェーダー乾燥機 完成版

  • ジャンル:釣り具インプレ
以前作った車内ウェーダー乾燥機。
こうやって使うのですが、欠点がありました。
風が出る2箇所の穴は分岐箇所から下方向に10cm程度しか伸びていないため、長靴部分が出来るだけ露出するようウェーダー上部(膝上)を裏返しにする必要がありました。
つまり膝下(長靴部分)は乾くけど、膝上(膝〜胸)には温風が当たらない状態…

続きを読む

16セルテート+新PEライン購入

  • ジャンル:釣り具インプレ
久しぶりのブログ更新です。
最近仕事が忙し過ぎて、書く気力を失っていました(^_^;
とは言いながら、サーフには10/15(日)、10/21(土)に行ってました。結果はいずれもノーフィッシュでしたがw
でも15日にはヒロッキー先輩とお話しさせて頂いたし(ただし話すきっかけはお祭り(滝汗)、大変失礼しました >_<; )、21日は大型シ…

続きを読む

ウェーダー内部乾燥機を作ってみた

  • ジャンル:日記/一般
ウェーダー内部乾燥機のお話です。
当方、ウェーダー着用時は下にジャージを着ていますが、それでも使用後はウェーダー内側が湿気てしまいます。これまでは帰ってから家で内干ししてましたが、内側が乾きにくい。(特に靴の部分)
帰宅までの車中でウェーダー内部を乾燥させれたら、と考えみました。
じゃん!完成品はこれ!…

続きを読む

#50-38 鹿島→×

  • ジャンル:釣行記
2017/10/9(月祝)
日の出 5:38
釣行時間 4:50〜13:50
潮: 中潮(満潮6:24、干潮11:56)
天候 : 晴れ
風 : 北東1
波 : ダンパー
水色 : 濁り強
4:50の海写真
久しぶりに日の出前からサーフインしました。
しかし当たりも無し。
お魚の気配は無く、3月・4月のサーフを思い出しました。
レポートできることと言えば・・・
ベン…

続きを読む

#49-37 鹿島→△

  • ジャンル:釣行記
2017/9/26(火)
日の出 5:27
釣行時間 5:20〜14:50
潮:小潮 (満潮7:48、干潮13:00)
天候 : 晴れ
風 : 北東2
波 :
水色 : 濁り強
5:18の海写真
先週日曜は子供の野球の応援(結果はコールド負けw)、今週土曜は授業参観で釣りに行けない日が続いています。
おまけに仕事もバタバタが続いており、「もーやっとれん!!」ってこ…

続きを読む

PEラインの切断荷重を調べてみた

  • ジャンル:日記/一般
いつかやってみたいと思っていたPEラインの切断試験をやってみました。
なぜ調べてみたかったというと、PEラインの表示強度を全く信用していないからw
釣り人(僕だけ?)として知りたいのは「このラインは何kgまで耐えられるのか?」にも関わらず、それを表示している商品は皆無だと思っています。
実際、商品の強度表示…

続きを読む

PEライン 完全シーバス(リニューアル後)ってどーなんすかね?

  • ジャンル:日記/一般
ここんとこ、忙しくて全く釣りに行けてません。そして仕事のストレスが日々高まっていく。。(ー ー;)
そのストレス解消?のため、先日近くのキャスティングに行って来ました。
そこで今使っているウェーダーの黒バージョンがあったので、買ってしまいました。
「今のヤツがまだ使えるのに、いつ使うんだよ!」と自分でツッコ…

続きを読む