プロフィール
ゆるふわヒラメラー
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:57
- 昨日のアクセス:143
- 総アクセス数:396357
QRコード
▼ ウェーダー内部乾燥機を作ってみた
- ジャンル:日記/一般
ウェーダー内部乾燥機のお話です。
当方、ウェーダー着用時は下にジャージを着ていますが、それでも使用後はウェーダー内側が湿気てしまいます。これまでは帰ってから家で内干ししてましたが、内側が乾きにくい。(特に靴の部分)
帰宅までの車中でウェーダー内部を乾燥させれたら、と考えみました。
じゃん!完成品はこれ!

エアコン配管用のダクト(途中でカット)、エア取出し口(品名はウォールコーナー)、塩ビ管のφ50のT字管、φ40のエルボ2個。
締めて1000円弱。
これを養生テープで繋いで、エアコンの吹き出し口に設置。そして二つの口をウェーダーの両足部分に突っ込み、風を送ると・・・

効果は予想以上!
帰るまでには靴の先端まで乾いてました。
見た目はビンボー臭いですが、なかなか便利です(・∀・)
当方、ウェーダー着用時は下にジャージを着ていますが、それでも使用後はウェーダー内側が湿気てしまいます。これまでは帰ってから家で内干ししてましたが、内側が乾きにくい。(特に靴の部分)
帰宅までの車中でウェーダー内部を乾燥させれたら、と考えみました。
じゃん!完成品はこれ!

エアコン配管用のダクト(途中でカット)、エア取出し口(品名はウォールコーナー)、塩ビ管のφ50のT字管、φ40のエルボ2個。
締めて1000円弱。
これを養生テープで繋いで、エアコンの吹き出し口に設置。そして二つの口をウェーダーの両足部分に突っ込み、風を送ると・・・

効果は予想以上!
帰るまでには靴の先端まで乾いてました。
見た目はビンボー臭いですが、なかなか便利です(・∀・)
- 2017年10月10日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ひとつしか叶わない
- 14 時間前
- はしおさん
- エバーグリーン:エスドライブ
- 8 日前
- ichi-goさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 14 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 15 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 17 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
最新のコメント