プロフィール

ゆるふわヒラメラー

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:21
  • 昨日のアクセス:51
  • 総アクセス数:393309

QRコード

#46-34 鹿島→◯祭り

  • ジャンル:釣行記
8/6(日) 日の出 4:47
釣行時間 4:30〜11:00
大潮: 満潮2:11、干潮9:27
天候 : 曇り
風 : ほぼ無し
波 : 普通
水色 : 場所により濁りは強く、ゴミ多数
4:22の海写真↓


約3週間ぶりにいつものサーフ。
早朝のうちは濃霧で100m先が見えない状態。さらに岸際にはウミガメ&マグロの亡骸があり、若干気味が悪い中、頑張って竿を振ってきました。

前回は素足+海パンという舐めたスタイルで行き、足の日焼けが凄まじかったので、今回は上下ラッシュガード、さらにネオプレーンソックス↓を装着。

しかし釣行から僅か数分でソックスの中は砂まみれ(ー ー;
縫い目が荒いため、そこから砂が入ってくる(ー ー;
仕方ないのでソックスを脱ぎました。せっかく買ったのに僅か30分でゴミ。。。
あ、もちろんポイ捨てではなく、ビニールに入れて持ち帰りです(^_^;

さて釣りの方は・・・前半戦は当たりも無し。周りの方もシーバスが1匹上がっただけで、それ以外はサッパリ。
投げても釣れる気がしなかったので、駐車位置から南に3km程歩いてお散歩してました。

南側は一箇所だけ良さそうなところがあり、そこで投げたものの反応無し。ここで粘ると帰りが大変なのでまたテクテク歩いて北側へ。

時計を見ると干潮まで残り数分。
皆帰ってしまい、釣り人は自分を入れて4人のみ。
しかし干潮から2時間以内に海が騒つくことが何度かあったので、それを信じて待ちます。

お!右から鳥が飛んできた!
そして目の前を通り過ぎた・・・w


・・・でも、なんか海面が騒つき始めてる?
と思った瞬間、隣の方の竿が曲がります。
釣りあがったのは30cm強のワカシ。

これを見てテンションMAX!
ルアーをぶっ飛び君に変えてフルキャスト。
・・・シーンw

もっと奥にいるのかと思い、かっ飛び棒に変更!
・・・シーンww

ルアーのサイズが大きいかなーとフリッパー40gに変えて出来るだけ表層を引くようしゃくりながら早巻きすると一投目でグッと引き込むような当たり!しかしバラし。
その後も同じようにバラしてしまい、強く合わせるようにすると・・・

9:31初のワカシ(^∇^)
ちなみに捌いて分かりましたが、食べていたものは5cm程度はイワシでした。

ここから祭りの始まり!
ほぼワンキャストワンヒット。お隣の方と二人で爆釣を楽しみました。
ジグの種類とかアクションとか全く関係無し。
小さめのルアーを投げて早巻きすれば釣れる状態でした。
ホントは5匹ぐらい釣って、あとはリリースするつもりでしたが、岸に上がると暴れまくるため、フックが魚体に絡みまくり(>_<;
そして暴れまくる+口が小さいので、フィッシュグリップで掴めず。。
針を外した時には海に返せる状態ではなかったので、多くの魚をお持ち帰りすることになりました。
途中で50cm程のマゴチも釣れましたが、釣りあがった時におとなしいすね。やっぱりフラットフィッシュがよいかもw

写真を撮る暇もなく9:30から11:00まで投げ続け、ワカシ→多数、ショゴ→1匹、マゴチ→1匹(捌くのが面倒なのでリリース)が釣れました。

鳥山が出来たのは、爆釣モードに入ってから30分後の10時でしたね。

これだけ釣れたのは、南房のダツ祭り以来なので楽しかった(^∇^)

しかしここから帰宅して捌くのが大変でした。
家族が帰省しているので、食べる人は一人のみw
ワカシは刺身、塩焼き、味噌汁、漬け丼にしました。残りは冷凍保存。

ワカシの味は・・・うーん。
基本的に脂が無く、塩焼きはパサパサしてて鳥のササミみたいでイマイチ。
刺身は即締めしたにも関わらず、ヒラメのような歯応えは無し。
漬け丼はごま油を入れてゴマかしたので、美味しく食べれました。
味噌汁は文句無しで美味かった!!
ちなみにショゴは美味しいと聞いて刺身にしましたが、こちらも脂が乗っていないうえ、歯応えもなくイマイチでした。
刺身の歯応えを出すための締め方、保存の仕方ってあるんでしょうかね?

今回の教訓
祭りでも 食べる数だけ 釣りましょう

ロッド:Palms SFSGS-106M
リール:Daiwa ルビアス3012H
ライン:シマノ ミッションコンプリート1.2号 7回目
釣れたお魚(ヒットルアー)
ワカシ11以上(フリッパー40g キャンディ)
ショゴ1( 〃 )
マゴチ1( 〃 )

コメントを見る