プロフィール

ゆるふわヒラメラー
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:63
- 総アクセス数:400089
QRコード
▼ どぶ漬けの効果がないルアーとは?
- ジャンル:釣り具インプレ
ルアーのウレタンコーティング(ドブ漬け)。
どぶ漬けのメリットは、使い込んで表面に光沢が無くなった場合、800番の耐水ペーパーで擦って再度どぶ漬けすると、元の光沢に戻ること。
デメリットはどぶ漬け中はシンナー臭いこと。
仮に魚に食われた場合は、どぶ漬けしてようがして無かろうがハゲることに変わりありません(^_^;
つーことで、自分はぶっ飛び君からハウルヘッドまでどぶ漬けして使ってますが、何度かルアーを使った結果、「このルアーはどぶ漬けの効果無しor効果低い」というルアーが見えました。
どぶ漬けの効果がないルアーはこれ。
ちなみにどぶ漬けの回数はいずれも4回です。

サンティス(33&40)と45ヘッド。
いずれもジグなので、着底後の巻きorストップ&ゴーで使ってますが、他のジグ(フリッパー、ハウル)に比べると明らかにハゲるスピードが速い。
まずサンティス40。

先日の釣行(1時間強のキャスト)で初めて使ったのに、これだけハゲました。
背中側にヒラメのバイト跡のようなハゲがありますが、バイト回数はゼロ。
駆け上がりで貝殻などに当たってハゲたものと思われます。
同じくサンティス40のお腹側。

これもバイト跡に見えるけど、実際にはバイト無し。
そして45ヘッドの底。

これはやるだけ無駄ですね。
そもそもウレタンが全く乗りません(^_^;
どぶ漬けのメリットは、使い込んで表面に光沢が無くなった場合、800番の耐水ペーパーで擦って再度どぶ漬けすると、元の光沢に戻ること。
デメリットはどぶ漬け中はシンナー臭いこと。
仮に魚に食われた場合は、どぶ漬けしてようがして無かろうがハゲることに変わりありません(^_^;
つーことで、自分はぶっ飛び君からハウルヘッドまでどぶ漬けして使ってますが、何度かルアーを使った結果、「このルアーはどぶ漬けの効果無しor効果低い」というルアーが見えました。
どぶ漬けの効果がないルアーはこれ。
ちなみにどぶ漬けの回数はいずれも4回です。

サンティス(33&40)と45ヘッド。
いずれもジグなので、着底後の巻きorストップ&ゴーで使ってますが、他のジグ(フリッパー、ハウル)に比べると明らかにハゲるスピードが速い。
まずサンティス40。

先日の釣行(1時間強のキャスト)で初めて使ったのに、これだけハゲました。
背中側にヒラメのバイト跡のようなハゲがありますが、バイト回数はゼロ。
駆け上がりで貝殻などに当たってハゲたものと思われます。
同じくサンティス40のお腹側。

これもバイト跡に見えるけど、実際にはバイト無し。
そして45ヘッドの底。

これはやるだけ無駄ですね。
そもそもウレタンが全く乗りません(^_^;
- 2018年6月5日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『過去一悔しいかも・・・』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 7 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 7 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 8 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント