プロフィール

aomo
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:60
- 総アクセス数:53841
QRコード
▼ 使い方を変えてみた。
- ジャンル:釣行記
最近まで魚探をフルオートにして使っていました。
単に使い方が良く分からないのが理由ですが…。
ある方の助言で感度は手動にしてみると、高速では砂嵐だったのに反応がでるではないか!
これでいち早くポイントを見つける事が出来る。
次は魚が居る方向。
50ヘルツと200kヘルツを2画面で見ると!

真下に居るかどうかしか分かりません!
これがヒントになった。
50にしか映らない時は遠投してカウントダウン。

200にも映った時は巻き上げ。





やはり便利な機械は使いこなさないと駄目なんですね!
まだまだ勉強がたりません。
Android携帯からの投稿
単に使い方が良く分からないのが理由ですが…。
ある方の助言で感度は手動にしてみると、高速では砂嵐だったのに反応がでるではないか!
これでいち早くポイントを見つける事が出来る。
次は魚が居る方向。
50ヘルツと200kヘルツを2画面で見ると!

真下に居るかどうかしか分かりません!
これがヒントになった。
50にしか映らない時は遠投してカウントダウン。

200にも映った時は巻き上げ。





やはり便利な機械は使いこなさないと駄目なんですね!
まだまだ勉強がたりません。
Android携帯からの投稿
- 2015年7月6日
- コメント(4)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 11 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 12 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 13 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 19 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 20 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 釣りと不整脈、、
- 安井太一
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48















最新のコメント