プロフィール
佐藤宏憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:65
- 昨日のアクセス:70
- 総アクセス数:1356767
検索
QRコード
▼ 7/10 (旧江戸川)
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
久しぶりの旧江戸川にSUGI氏と行って来ました。
仕事後からの釣行という事もあり、連日大盛況の河口域は避けて下流域をセレクトすると先行者の姿はなく、目的のポイントにエントリー。
潮時はちょうど満潮を迎えたタイミングで岸際には5cm程のイナッコが多数確認できるといった状況。
自分は始めてのポイントだった為、地形やパターン等をSUGI氏にレクチャーして頂いた後、流れは微妙でしたが実釣開始。
まずは手前のスリットをマックスラップ11→CD9とローテーションして探っていくも魚からのコンタクトは得る事ができず、徐々に下げの流れも効き始め、沖のブレイクラインにヨレも差してきたところで新たに戦力に加わったキックビート15gをセレクトして探っていく事に。
そして、アップクロスにキャストしてヨレの中をドリフトさせているとショートバイトが数回出るもフッキングまで持ち込めず、ラインも何度か魚に触れ、レンジが上ずっていると判断。
それでも、ミノーの動きには反応してくれず、緩い動きがハマる感じがしたのでプレックスにシフトして先程と同じくアップクロスからドリフトさせていくと数投でヨレの中でルアーが水を掴み始めた瞬間にゴンッ♪
サイズも70cm前後とまずまずでフックも細軸だった事から、いつもより時間を掛けてやり取りし、岸まで寄せて確認するとルアーも丸呑みだった為、安心してリーダーを持ってずり上げようとした瞬間にフックが伸びてしまい痛恨のフックアウト・・・
この魚をバラしてからはヨレが沖へと移動してしまい、流れにもコントラストを感じられなくなった為、良い流れを求めて潮下へと釣り下がっていき、50m程探っていったところで沖へと抜ける太い流れを見つけ、その流れをキックビート15gのドリフトで探っていくと2投目でゴンッ♪
60cm中盤と先程バラした魚よりサイズは下がってしまいましたが、初場所での嬉しい1本♪


(キックビート15g color:SHクリアライム)
その後は太い流れも消えてルアーをロストしたところで最初のピンへと戻るも、流れが効く雰囲気はなく、翌日も仕事の為に無理せず納竿としました。
当日初めて使用したキックビート、プレックス共に評判が高く人気アイテムだけあって、しっかりと良さが感じられ今後も大きな武器になってくれそうです♪
thanks:SUGI氏
ROD:ブラックアロー93ML
REEL:モアザンブランジーノ3000
LINE:RAPINOVA-X MULTI-GAME 0.8号(以上 ラパラジャパン)
LEADER:トヨフロン スーパーL EX6号
LURE:
マックスラップ11、CD9(以上 ラパラジャパン)
サンダーブレード70(以上 ストーム)
キックビート15g、プレックス(以上 ロンジン)
仕事後からの釣行という事もあり、連日大盛況の河口域は避けて下流域をセレクトすると先行者の姿はなく、目的のポイントにエントリー。
潮時はちょうど満潮を迎えたタイミングで岸際には5cm程のイナッコが多数確認できるといった状況。
自分は始めてのポイントだった為、地形やパターン等をSUGI氏にレクチャーして頂いた後、流れは微妙でしたが実釣開始。
まずは手前のスリットをマックスラップ11→CD9とローテーションして探っていくも魚からのコンタクトは得る事ができず、徐々に下げの流れも効き始め、沖のブレイクラインにヨレも差してきたところで新たに戦力に加わったキックビート15gをセレクトして探っていく事に。
そして、アップクロスにキャストしてヨレの中をドリフトさせているとショートバイトが数回出るもフッキングまで持ち込めず、ラインも何度か魚に触れ、レンジが上ずっていると判断。
それでも、ミノーの動きには反応してくれず、緩い動きがハマる感じがしたのでプレックスにシフトして先程と同じくアップクロスからドリフトさせていくと数投でヨレの中でルアーが水を掴み始めた瞬間にゴンッ♪
サイズも70cm前後とまずまずでフックも細軸だった事から、いつもより時間を掛けてやり取りし、岸まで寄せて確認するとルアーも丸呑みだった為、安心してリーダーを持ってずり上げようとした瞬間にフックが伸びてしまい痛恨のフックアウト・・・
この魚をバラしてからはヨレが沖へと移動してしまい、流れにもコントラストを感じられなくなった為、良い流れを求めて潮下へと釣り下がっていき、50m程探っていったところで沖へと抜ける太い流れを見つけ、その流れをキックビート15gのドリフトで探っていくと2投目でゴンッ♪
60cm中盤と先程バラした魚よりサイズは下がってしまいましたが、初場所での嬉しい1本♪


(キックビート15g color:SHクリアライム)
その後は太い流れも消えてルアーをロストしたところで最初のピンへと戻るも、流れが効く雰囲気はなく、翌日も仕事の為に無理せず納竿としました。
当日初めて使用したキックビート、プレックス共に評判が高く人気アイテムだけあって、しっかりと良さが感じられ今後も大きな武器になってくれそうです♪
thanks:SUGI氏
ROD:ブラックアロー93ML
REEL:モアザンブランジーノ3000
LINE:RAPINOVA-X MULTI-GAME 0.8号(以上 ラパラジャパン)
LEADER:トヨフロン スーパーL EX6号
LURE:
マックスラップ11、CD9(以上 ラパラジャパン)
サンダーブレード70(以上 ストーム)
キックビート15g、プレックス(以上 ロンジン)
- 2012年7月18日
- コメント(4)
コメントを見る
佐藤宏憲さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 14 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
先程はどうもです
ここがさっき言ってた場所ですね
ナイスサイズです
aki
東京都