プロフィール
佐藤宏憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:55
- 総アクセス数:1359152
検索
QRコード
▼ シーズン終盤の都内河川数釣りも
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
前回に続き都内河川の明暗部に行ってきました。

(サイレントアサシン80S)
しかし、こちらもサイズは変わらず、バイト数の割にはフッキングが悪く追加は1本。

(サイレントアサシン80S)
一通り探り切ってしまうと次第に反応も悪くなり、状況が好転しそうな気配も感じられなかった為、粘らず終了でした。
小型主体とはなりましたが当日回った両河川ともにサッパの回遊があるなど、シーズン終盤ではありますがまだまだ数釣りも十分成立しそうな都内河川でした♪
ロッド:エクスセンスジェノスS90MH/R(シマノ)
リール:ステラ3000MHG(シマノ)
ハンドルノブ:メタノブ32(エヴォメタル)
ライン:ピットブル8+ 1.0号
リーダー:グランドマックスショックリーダー6号
当日はエリアを変え、二河川をランガン。
シーズン終盤にはなりましたが、週末ということで当日も良いところには先行者の姿があり、潮下の明暗部での橋脚ヨレ狙い。
下げの流れが加速し始めるタイミングに合わせてエントリーすると橋脚には僅かながらにヨレが入っており、そんなヨレをシーク68でチェック。
幸先良く1投目から立て続けにバイトを得られるもフッキングには至らず、数投したところで暫しの沈黙。
開始序盤こそ時折サッパの姿が確認できる程度ではありましたが、下げが進行していくとコンスタントにサッパの姿も確認できるようになり、本日1本目をキャッチ♪
。
少し反応が鈍ってきたタイミングにはミノーでのリアクションでもう1本♪
こちらも潮上の明暗部には先行者の姿があった為、潮下にて橋脚ヨレをチェック。
風が橋下を抜けており、シンペンでのアプローチは難しく引き続きミノーで探っていくと1投目から♪

(サイレントアサシン80S)
しかし、こちらもサイズは変わらず、バイト数の割にはフッキングが悪く追加は1本。

(サイレントアサシン80S)
一通り探り切ってしまうと次第に反応も悪くなり、状況が好転しそうな気配も感じられなかった為、粘らず終了でした。
小型主体とはなりましたが当日回った両河川ともにサッパの回遊があるなど、シーズン終盤ではありますがまだまだ数釣りも十分成立しそうな都内河川でした♪
ロッド:エクスセンスジェノスS90MH/R(シマノ)
リール:ステラ3000MHG(シマノ)
ハンドルノブ:メタノブ32(エヴォメタル)
ライン:ピットブル8+ 1.0号
リーダー:グランドマックスショックリーダー6号
- 2022年12月4日
- コメント(0)
コメントを見る
佐藤宏憲さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 12 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 13 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto