プロフィール
佐藤宏憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:54
- 昨日のアクセス:62
- 総アクセス数:1374431
検索
QRコード
▼ 本格シーズンインで連発モード
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
台風の影響があったりで前回の釣行から数週間ぶりに秋のハイシーズン真っ只中の都内河川へ。
ロッド:エクスセンスS903ML/MH(シマノ)
リール:ステラ3000MHG(シマノ)
ハンドルノブ:メタノブ32(エヴォメタル)
ライン:ルーツ×8 1.0号
リーダー:グランドマックスショックリーダー6号
生憎、南寄りの爆風といった状況の中、潮上の明暗部には先行者の姿があった為、潮下の明暗部にて橋脚ヨレ狙い。
満潮から1時間程が経過したタイミングでジワジワと下げの流れも加速し始めており、慌ただしく水面を泳ぐサッパの姿も多数確認。
ヨレの先にキャスト後、しっかりと立ち上げてからヨレの中にルアーを送り込んでいくと1投目から♪

(サイレントアサイン80S)
ここからほぼキャスト毎にバイトが出るといった感じでバラシはありながらも連発モード♪

(サイレントアサシン80S)

(サイレントアサシン80S)
そして、流速がピークを迎えるとサイレントアサシン80Sでも狙いのコースをトレースする事が困難となり、更に水掴みの良いエックスラップCD7へとローテーション。

(サイレントアサイン80S)
ここからほぼキャスト毎にバイトが出るといった感じでバラシはありながらも連発モード♪

(サイレントアサシン80S)

(サイレントアサシン80S)
そして、流速がピークを迎えるとサイレントアサシン80Sでも狙いのコースをトレースする事が困難となり、更に水掴みの良いエックスラップCD7へとローテーション。
この流れではやや波動が強過ぎる感じもしましたが、爆風でシーバスの活性も上がっており、こちらも1投目から連発モード♪

(エックスラップCD7)

(エックスラップCD7)
しかし、実釣開始から1時間も経たずにサッパも少なくなると反応も鈍ってしまい終了。

(エックスラップCD7)

(エックスラップCD7)
しかし、実釣開始から1時間も経たずにサッパも少なくなると反応も鈍ってしまい終了。
キャッチ数以上にバラシが目立つ展開とはなりましたが、秋らしい連発モードも楽しめ本格シーズンインといった感じの都内河川でした♪
ロッド:エクスセンスS903ML/MH(シマノ)
リール:ステラ3000MHG(シマノ)
ハンドルノブ:メタノブ32(エヴォメタル)
ライン:ルーツ×8 1.0号
リーダー:グランドマックスショックリーダー6号
- 2022年10月11日
- コメント(0)
コメントを見る
佐藤宏憲さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 17 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー