プロフィール
佐藤宏憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:128
- 昨日のアクセス:190
- 総アクセス数:1375305
検索
QRコード
▼ 連夜のバチ抜け釣行
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
前日にバチパターンで釣果が得られた河川に連日の釣行。
当日は仕事後からであった為、満潮のタイミングには間に合わず、下げ八分からエントリーすると既に仲間が釣りをしており、ちょうど反応が出始めたタイミングだったようで、暫し話している間に仲間が60UPをキャッチ。
潮回り、天候ともにバチ抜け日和ということもあり、前日よりもバチの姿がコンスタントに確認できるといった中、ルアーはソーランミノー95Fをセレクトして実釣開始。
まだまだ押しの強い流れは効いておらず、川全体がダラダラと均一に流れているといった状況であった為、一ヶ所に狙いは絞らず沖から手前まで一通りリーリング。
その中でも一応はブレイクラインで最適なアクションを保てるように着水点を合わせてトレースしてくると、数回バイトが続いた後に本日1本目をキャッチ。

(ソーランミノー95F HOOK:VMC7554 ♯6)
その後、流れも徐々に加速し、1キャストの間に広範囲をトーレスするのが難しくなったところでブレイクラインに狙いを絞るも反応は得られず、試しに岸寄りをチェックしてみると1投目にバイトがあり、再び同じラインをトレースしてゴンッ。

(ソーランミノー95F HOOK:VMC7554 ♯6)
この魚をリリースした頃には川全体に押しの強い流れが効き始め、予想はしていましたが、数分後には辺り一面バチだらけといった展開。

ここで当日の風向きからバチが寄っていた岸寄りは避け、少しでもバチの密度が少ないであろうブレイクが絡む沖面を探っていき、なんとか1本追加。

(ソーランミノー95F HOOK:VMC7554 ♯6)
その後、ルアーローテしながら探っていくも魚からのコンタクトは得られず、納竿としました。
ようやく日中は過ごし易い気温となり、すっかりバチ抜けピークを迎えたといった感じの河川でした♪
TACKLE
ROD:クロノタイド912ML(以上 ジャクソン)
REEL:ステラC3000
LINE:オクタノヴァ0.8号(以上 ラパラジャパン)
LEADER:ラピノヴァリーダー16lb(以上 ラパラジャパン)
HOOK:VMC7554トレブルフック(以上 ラパラジャパン)
LONDING TOOL:アルマプログリッパー6インチ(以上 ラパラジャパン)
LURE:
フラットラップ8改、マックスラップロングレンジミノー12(以上 ラパラジャパン)
ソーランミノー95F、フラッタースティック7、SXソフトバイブ70S(以上 ストーム)
BMC100F(以上 ノースクラフト)
当日は仕事後からであった為、満潮のタイミングには間に合わず、下げ八分からエントリーすると既に仲間が釣りをしており、ちょうど反応が出始めたタイミングだったようで、暫し話している間に仲間が60UPをキャッチ。
潮回り、天候ともにバチ抜け日和ということもあり、前日よりもバチの姿がコンスタントに確認できるといった中、ルアーはソーランミノー95Fをセレクトして実釣開始。
まだまだ押しの強い流れは効いておらず、川全体がダラダラと均一に流れているといった状況であった為、一ヶ所に狙いは絞らず沖から手前まで一通りリーリング。
その中でも一応はブレイクラインで最適なアクションを保てるように着水点を合わせてトレースしてくると、数回バイトが続いた後に本日1本目をキャッチ。

(ソーランミノー95F HOOK:VMC7554 ♯6)
その後、流れも徐々に加速し、1キャストの間に広範囲をトーレスするのが難しくなったところでブレイクラインに狙いを絞るも反応は得られず、試しに岸寄りをチェックしてみると1投目にバイトがあり、再び同じラインをトレースしてゴンッ。

(ソーランミノー95F HOOK:VMC7554 ♯6)
この魚をリリースした頃には川全体に押しの強い流れが効き始め、予想はしていましたが、数分後には辺り一面バチだらけといった展開。

ここで当日の風向きからバチが寄っていた岸寄りは避け、少しでもバチの密度が少ないであろうブレイクが絡む沖面を探っていき、なんとか1本追加。

(ソーランミノー95F HOOK:VMC7554 ♯6)
その後、ルアーローテしながら探っていくも魚からのコンタクトは得られず、納竿としました。
ようやく日中は過ごし易い気温となり、すっかりバチ抜けピークを迎えたといった感じの河川でした♪
TACKLE
ROD:クロノタイド912ML(以上 ジャクソン)
REEL:ステラC3000
LINE:オクタノヴァ0.8号(以上 ラパラジャパン)
LEADER:ラピノヴァリーダー16lb(以上 ラパラジャパン)
HOOK:VMC7554トレブルフック(以上 ラパラジャパン)
LONDING TOOL:アルマプログリッパー6インチ(以上 ラパラジャパン)
LURE:
フラットラップ8改、マックスラップロングレンジミノー12(以上 ラパラジャパン)
ソーランミノー95F、フラッタースティック7、SXソフトバイブ70S(以上 ストーム)
BMC100F(以上 ノースクラフト)
- 2015年3月3日
- コメント(4)
コメントを見る
佐藤宏憲さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
14:00 | ルアーで友釣り 土用隠れの攻略法 |
---|
10:00 | 流行りとロングセラー |
---|
登録ライター
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 12 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
お疲れ様です♪
久しくこんなバチだらけは見てないです(笑)
確かにバチが多すぎると、釣りにならないですよね…(汗)
しっかりとした戦略でのキャッチ!
おめでとうございます♪
toshi4c
千葉県