プロフィール
佐藤宏憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:539
- 昨日のアクセス:607
- 総アクセス数:1381167
検索
QRコード
▼ 5/20 (湾奥河川)
- ジャンル:釣行記
港湾部では思うようにサイズが出せなかった今年の春シーズン。
今大会から参加する事になったSFRもあり、サイズを出す為に港湾部から河川にシフトしようとするも、爆風やら雨やらで、なかなか釣りに行けていなかった最近。
それでも、どうしても魚の顔が見たいってことで、翌日も仕事だったものの無理して深夜から湾奥河川のウェーディングゲームへ。
時間も時間だったので1時間の短時間勝負。
ポイントは去年の秋も何度か訪れていたシャローフラットで、その中から流れを見つけて魚を出していくようなポイント。
下げがある程度効き出したタイミングから入水。
イナッコ、ハク、アミの姿も確認する事ができ、まずは感覚を取り戻すまで、基本通り上から探っていき、ひたすらルアーローテーションしては自分なりに微調整を重ねていく。
そして、ある程度魚がステイするであろうピンが見えてきたところでマリブで56cmをキャッチ。

(マリブ78)
このサイズでも、今年の運河筋では中々お目にかかれなかったサイズ。
その後、マリブではバイトを拾う事ができず、この状況ならサスケかなとキャストした1投目。
潮目の中をドリフトさせていったところでゴチンと久しぶりの60UP。

(65cm サスケSS-95改)
その後、下げの潮が馴染んでしまうと、魚のステイするラインが見えなくなってしまい、無理せず納竿としました。

TACKLE
ROD:
モアザンブランジーノ87LML
REEL:イグジスト2508R
HANDLE:RCS 55mmマシンカットハンドル
KNOB:RCS T型ラージノブ仕様
LINE:シーバスPEパワーゲーム1号
LEADER:シーバスリーダー パワーゲームフロロ25lb
LURE:
XB42-R90(以上 リトルジャック)
フラットラップ8、マックスラップ(以上 ラパラジャパン)
マリブ78、サスケSS-95改、TKLM9/11、ピットブル90S etc.
今大会から参加する事になったSFRもあり、サイズを出す為に港湾部から河川にシフトしようとするも、爆風やら雨やらで、なかなか釣りに行けていなかった最近。
それでも、どうしても魚の顔が見たいってことで、翌日も仕事だったものの無理して深夜から湾奥河川のウェーディングゲームへ。
時間も時間だったので1時間の短時間勝負。
ポイントは去年の秋も何度か訪れていたシャローフラットで、その中から流れを見つけて魚を出していくようなポイント。
下げがある程度効き出したタイミングから入水。
イナッコ、ハク、アミの姿も確認する事ができ、まずは感覚を取り戻すまで、基本通り上から探っていき、ひたすらルアーローテーションしては自分なりに微調整を重ねていく。
そして、ある程度魚がステイするであろうピンが見えてきたところでマリブで56cmをキャッチ。

(マリブ78)
このサイズでも、今年の運河筋では中々お目にかかれなかったサイズ。
その後、マリブではバイトを拾う事ができず、この状況ならサスケかなとキャストした1投目。
潮目の中をドリフトさせていったところでゴチンと久しぶりの60UP。

(65cm サスケSS-95改)
その後、下げの潮が馴染んでしまうと、魚のステイするラインが見えなくなってしまい、無理せず納竿としました。

TACKLE
ROD:
モアザンブランジーノ87LML
REEL:イグジスト2508R
HANDLE:RCS 55mmマシンカットハンドル
KNOB:RCS T型ラージノブ仕様
LINE:シーバスPEパワーゲーム1号
LEADER:シーバスリーダー パワーゲームフロロ25lb
LURE:
XB42-R90(以上 リトルジャック)
フラットラップ8、マックスラップ(以上 ラパラジャパン)
マリブ78、サスケSS-95改、TKLM9/11、ピットブル90S etc.
- 2010年5月24日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
16:00 | 誰も居ないサーフ |
---|
14:00 | 西のトラウト大国岐阜に移住をした理由 |
---|
登録ライター
- 修羅のように
- 1 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 1 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 1 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 4 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー