プロフィール
佐藤宏憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:215
- 総アクセス数:1375777
検索
QRコード
▼ 11/19 (港湾部)
- ジャンル:釣行記
- (BAY AREA)
星野さんにお誘いを受け、久しぶりに港湾部のストラクチャー撃ちに行って来ました♪
現着すると、ちょうど上げの潮が効き始めたタイミングで時期的に水質もクリアだった為、スイムチェックも兼ねてルアーはごっつぁんミノー89Fをセレクト。
早速、ストラクチャー際をトレースしてくるも足場が高くアクションをさせる事はできず、それでも20~40cmクラスのシーバスが数匹チェイスしてくるといった状況。
そして、ごっつぁんミノーは1投で見切り、エックスラップにチェンジするもチェイスはあるがバイトまで至らず、アクションを大きく変えてブラスト65にシフト。
数回ジャークを入れてルアーを潜らせた後、喰わせ所に差し掛かった瞬間に上方向への抜きを入れてあげると連発したものの、全てフックアウト。
ここから、チェイスは確認できなくなり、魚のレンジも下がってしまった事からアーマードフィンNEOをセレクトし、ピッチを長く取りながらジャークを入れて探っていくと1投目に40UP♪

(アーマードフィンNEO65)
更に次の1投でもヒットするも、今度は20cmクラス。

(アーマードフィンNEO65)
その後、セイゴクラスを数本バラしたところでサイズも伸びなかった事からミドルレンジまでフォールさせた後、ジャークを入れて巻き上げてくるとテンションを抜いた瞬間にゴチンと60UP♪
アーマードフィン丸呑みでした♪

(アーマードフィンNEO65)
この1本を追加してからは潮位が高くなるにつれて魚からの反応は悪くなり、1時間程ストラクチャーを釣り歩きながら探っていくも同パターンにてセイゴクラスが2本のみ。

(アーマードフィンNEO65)

(アーマーフィンNEO65)
最後は一番実績のあるピンをクルーズバイブでボトムを取って探っていき、ボトムから跳ね上げさせた瞬間にゴチンと40UPを追加♪
クルーズバイブ丸呑みでした♪

(クルーズバイブレーション70)
その後も同パターンでセイゴクラスを数匹バラシ、サイズも伸びなかった為に納竿としました。
thanks:星野さん
TACKLE
ROD:風神号クロスインパクト72M
REEL:モアザンブランジーノ3000
HANDLE:RCS 55mmマシンカットハンドル
KNOB:RCS T型ラージノブ仕様
LINE:シーバスPEパワーゲーム1号
LEADER:トヨフロンスーパーL EX6号
LURE:
アーマードフィンNEO65(以上 リトルジャック)
CD7、エックスラップ8(以上 ラパラジャパン)
ごっつぁんミノー89F、ブラスト65、クルーズバイブレーション70 etc.
現着すると、ちょうど上げの潮が効き始めたタイミングで時期的に水質もクリアだった為、スイムチェックも兼ねてルアーはごっつぁんミノー89Fをセレクト。
早速、ストラクチャー際をトレースしてくるも足場が高くアクションをさせる事はできず、それでも20~40cmクラスのシーバスが数匹チェイスしてくるといった状況。
そして、ごっつぁんミノーは1投で見切り、エックスラップにチェンジするもチェイスはあるがバイトまで至らず、アクションを大きく変えてブラスト65にシフト。
数回ジャークを入れてルアーを潜らせた後、喰わせ所に差し掛かった瞬間に上方向への抜きを入れてあげると連発したものの、全てフックアウト。
ここから、チェイスは確認できなくなり、魚のレンジも下がってしまった事からアーマードフィンNEOをセレクトし、ピッチを長く取りながらジャークを入れて探っていくと1投目に40UP♪

(アーマードフィンNEO65)
更に次の1投でもヒットするも、今度は20cmクラス。

(アーマードフィンNEO65)
その後、セイゴクラスを数本バラしたところでサイズも伸びなかった事からミドルレンジまでフォールさせた後、ジャークを入れて巻き上げてくるとテンションを抜いた瞬間にゴチンと60UP♪
アーマードフィン丸呑みでした♪

(アーマードフィンNEO65)
この1本を追加してからは潮位が高くなるにつれて魚からの反応は悪くなり、1時間程ストラクチャーを釣り歩きながら探っていくも同パターンにてセイゴクラスが2本のみ。

(アーマードフィンNEO65)

(アーマーフィンNEO65)
最後は一番実績のあるピンをクルーズバイブでボトムを取って探っていき、ボトムから跳ね上げさせた瞬間にゴチンと40UPを追加♪
クルーズバイブ丸呑みでした♪

(クルーズバイブレーション70)
その後も同パターンでセイゴクラスを数匹バラシ、サイズも伸びなかった為に納竿としました。
thanks:星野さん
TACKLE
ROD:風神号クロスインパクト72M
REEL:モアザンブランジーノ3000
HANDLE:RCS 55mmマシンカットハンドル
KNOB:RCS T型ラージノブ仕様
LINE:シーバスPEパワーゲーム1号
LEADER:トヨフロンスーパーL EX6号
LURE:
アーマードフィンNEO65(以上 リトルジャック)
CD7、エックスラップ8(以上 ラパラジャパン)
ごっつぁんミノー89F、ブラスト65、クルーズバイブレーション70 etc.
- 2010年11月24日
- コメント(8)
コメントを見る
佐藤宏憲さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 2 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 20 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 25 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
佐藤宏憲
東京都
>うめちゃんさん
港湾にも一時期ハマってましたからね♪
最初は見切られてばかりで中々魚出せなかったです(^o^;