プロフィール
チームひとり
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:247
- 昨日のアクセス:153
- 総アクセス数:189052
QRコード
▼ バッコバコ 日本が大好きです
- ジャンル:釣行記

↑現行ブログ↑

これまでの釣行記
fimo
↓ブログランキング参加中!今の順位は?↓


先週はインドへ行っておりました
その間のツイッターやフェイスブックでの爆釣報告
体に悪いです(笑)
会社内でこんなのを見つけて気を紛らわせておりました。

帰るなり早速休んで釣りです
お祭りモードの神戸はやめて大阪人らしく大阪の釣り場です
今日のお題は魚の乗り具合とバレ具合のチェックです。
そしてリハビリ(笑)
釣り場の様子はここ何年かの間では珍しく魚は多い様子なので楽しめそう
実はキャンタマのバレ具合であちらこちらから怒られておりまして(汗)
そんな言う程バレないのに・・・
と思いながら言い流れが効いている沖へキャストし
なんとなく中層をチェックしていると一投目からバイト
ついでに乗り具合に関しても怒られております。
確かに当たるけど乗らない・・・ことも多い^^;
次にしっかり乗せて強引にファイトしてみる
そしてバレる(笑)
この日のパターンは魚は多いけど追っかけ回して喰う程高活性ではない様子
釣り方としてはカウントダウン後にゆっくりただ巻き。
イマイチ魚の元気さが感じられないけどもアタリだけは恐ろしい程あります
今日のキャスティングではブレードと鉄板とジグの出方の違いが出てました
ブレードがダントツでありました。
でもバレっぱなしでもありましたけどねw
いつもは際やストラクチャが多いのでやりとりは潜ってく魚と上下方向でやりあうことが多く
そんなにバレる感覚はなかったんですね
今回はキャスティングでのヒットばっかりだったので上下ではなく水平方向でのやりとりばっかりでした。
するとどうでしょう
ジャンプ一発アウト こればっか
今度はドラグユルンユルンで寄せてきてネット際でまたバラシ
↑このあたりは普通に下手な部分ですw
次に腹にトリプルつけて見る


簡単にキャッチ あらら・・・
際をやるとトリプルに小さなキビレも掛かってくる

こんどはアシストなんてのもつけてみると
ネットインバレはあったもののなんとか穫れるかな?
ってことで一時は弱気フックと呼んでいましたが沖の表層で掛ける時と
魚の活性によってはあった方がいいかもしれない
13gならなくてもそんなに変わらないと思っていますがこの日は20と30g
30gにいたってはオールバラし(笑)
20gではトリプルに軍配
重いウエイトに固定フックはキケンかもしれません
アタリの少なかったバイブ系 ちょっとドレパンで遊んでみる
なんだか思っきり喰わない中ようやくヒット
これなら雑なやり取りでもなんなくランディング

こうやって比較しながらやってると再確認できます
通常トリプル二つのルアーがほとんどで、キャッチしやすいのはもちろんトリプル。
これってトリプル2カ所で口に絡めて穫る感じになるんですよね・・・
このあたりが複雑な気分です・・・
↓ブログランキング参加中!今の順位は?↓

- 2012年8月2日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- Summer Heat
- 18 時間前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 20 時間前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 25 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 27 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント