プロフィール

須本 守
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:40
- 昨日のアクセス:146
- 総アクセス数:351968
QRコード
▼ スーサンがアタリ!!
- ジャンル:釣行記
- (SeaBass)
8月に入ってからでしょうか...
以前に増して移動する回数が増えました。行った事のない場所、人から聞いてはいたけど行った事のない場所。広島市市内をグルグル
橋の上から見たり、ライトを照らしてはベイトの確認をしたりと河川の様子を観察。ロッドを振らない日もありました。
時々....道に少し迷ったり(笑)ナビがないので
今、まさにポイント開拓の真っ最中!!
夏、シーバスも海から河口、河口から淡水の上流域までとどこにでもいる可能性のある時期です。
だったら、自分の中の引き出しを増やそうと思い立ったのです
(実際は、いつもの場所であまりにも釣れないのでイライラ
していたので気分転換したかっただけ(笑))
そして、一週間程前に怪しげな橋を見つけ一投目でHIT!

8/10の写真
これを機にそのポイントに通い詰めています。
今日までに潮回りは悪いかったものの、雨が降り
これはと思ったものの無反応。ベイトの気配も減った
この時の雨がかなり強い雨になり、河川はそうとう濁っていました。
その影響かはわかりませんがベイトが減ったのはそのせい
まだ、通い始めて数日。タイミング、潮位とレンジの変化とつかめてないこと多く手探り状態です。
8/16 大潮 広島市内河川
満潮からの下げ潮。ポイントに着いた時にはまだ流れが効いてなく、効き始めるのを橋のから水面を見たりと準備しながら待つ。
満潮から一時間後。流れが効き始めたので釣り開始。前回、反応のあっとごっつあんミノー89Fからキャスト。
明暗の境目を探っていくも反応なし。ここでアクションを変え、マリブ78をロッドを立てて上のレンジを探っていく。....反応なし。
今度はスーサンをキャスト。同じコースを何度通していたのでどうかなぁ?と思っていた一投目で


(邪道 スーサン ハッピーレモン)
明暗の境目過ぎ、暗い中に入った瞬間のHIT
サイズは50代後半。ランディングしようとライトを付けた瞬間に無数のシーバスが足元に
釣れたシーバスよりそっちにビックリ
その上を釣れたシーバスが激しくエラ洗い....足元のシーバス....散ったな
その後もスーサンに好反応
今日のアタリルアー
が....バレる
重たいルアーをキャストした時にラインブレイク
ラインが痛んでいたのかキャスト時に切れた。確認はしていたのだが....?
ノットを組み直しキャストを再開。すると、重さ関係なく4投目でラインブレイク
これは、おかしいと思い、釣りをやめ家でタックルも調べてみると。トップガイドのsicリングが割れていた
原因は不明。
直そうにも、その時メーカーに出していては最低でも一週間以上かかってしまう。fimoサマフェスに参戦しょうと思っていたのに間に合わない。
そこで、自分でスレッドを巻いてトップガイドを付ける事に。幸いロッドが折れていたわけではないので無事修理することができました。

スレッドに付けるコーティングがちょっとムラができましたが、自分の中では合格点のできまえです
釣る事はできましたが....ハラハラさせられた一日になりました
明日のfimoサマフェスト頑張るぞ
以前に増して移動する回数が増えました。行った事のない場所、人から聞いてはいたけど行った事のない場所。広島市市内をグルグル
橋の上から見たり、ライトを照らしてはベイトの確認をしたりと河川の様子を観察。ロッドを振らない日もありました。
時々....道に少し迷ったり(笑)ナビがないので
今、まさにポイント開拓の真っ最中!!
夏、シーバスも海から河口、河口から淡水の上流域までとどこにでもいる可能性のある時期です。
だったら、自分の中の引き出しを増やそうと思い立ったのです
(実際は、いつもの場所であまりにも釣れないのでイライラ
そして、一週間程前に怪しげな橋を見つけ一投目でHIT!

8/10の写真
これを機にそのポイントに通い詰めています。
今日までに潮回りは悪いかったものの、雨が降り
その影響かはわかりませんがベイトが減ったのはそのせい
8/16 大潮 広島市内河川
満潮からの下げ潮。ポイントに着いた時にはまだ流れが効いてなく、効き始めるのを橋のから水面を見たりと準備しながら待つ。
満潮から一時間後。流れが効き始めたので釣り開始。前回、反応のあっとごっつあんミノー89Fからキャスト。
明暗の境目を探っていくも反応なし。ここでアクションを変え、マリブ78をロッドを立てて上のレンジを探っていく。....反応なし。
今度はスーサンをキャスト。同じコースを何度通していたのでどうかなぁ?と思っていた一投目で


(邪道 スーサン ハッピーレモン)
明暗の境目過ぎ、暗い中に入った瞬間のHIT
サイズは50代後半。ランディングしようとライトを付けた瞬間に無数のシーバスが足元に
釣れたシーバスよりそっちにビックリ
その後もスーサンに好反応
重たいルアーをキャストした時にラインブレイク
ノットを組み直しキャストを再開。すると、重さ関係なく4投目でラインブレイク
直そうにも、その時メーカーに出していては最低でも一週間以上かかってしまう。fimoサマフェスに参戦しょうと思っていたのに間に合わない。
そこで、自分でスレッドを巻いてトップガイドを付ける事に。幸いロッドが折れていたわけではないので無事修理することができました。

スレッドに付けるコーティングがちょっとムラができましたが、自分の中では合格点のできまえです
釣る事はできましたが....ハラハラさせられた一日になりました
明日のfimoサマフェスト頑張るぞ
- 2012年8月17日
- コメント(7)
コメントを見る
須本 守さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 7 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 18 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 27 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ



















最新のコメント