プロフィール

須本 守
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:47
- 総アクセス数:351408
QRコード
▼ 雨のち、ランカーラッシュ!!
- ジャンル:釣行記
- (SeaBass)
雨が降った広島市内
雨の恩恵を狙って河川にアングラーは行く。
満潮から下げ6,7分ぐらい。
44さんと待ち合わせをして釣りを開始することに。
僕準備している中
44さんが先にキャストを開始する。
僕の準備を終え、44さんに一声掛けようと見てみると
いきなりファイト中
上がったのは70UP
自分もヤル気出してキャストをする。
橋周りの明暗。ボイルもなくベイトに気配もない。シーバスがいるのか不安でしたが、

(邪道 ごっつあんミノー125F)
50前後.....僕にはこやつでした。
ルアーをローテーションして明暗を探っていくも反応もなく。
本命ポイントに移動。
本命と言っても、今はどうかなと様子を見に行ってみようと思っていたポイント。
明暗も何もないオープンエリア。真っ暗な場所....いつもと違い橋の明かりもなければすぐそばに街灯すらない。
オープンな場所なのでルアーも大きいものを
ごっつあんミノー125Fでアップにキャスト。ルアーをしっかり動かしながら手元まで巻いていく。
風が強く、潮目が見えない。
かなりの風だったので遠投したいなと思い、冷音でフル遠投
ボトムからの早巻き。着水地点をズラしながら広くザックリと探っていきました。
途中、リフト&フォールを織り交ぜていくと

写真はボケていますがコノシロ.....どうりで引きが違うなと思いました。さっきから何か当たっていたのですがこ奴でした
その内、エイも掛かるしまつ
干潮まで一時間を切ったあたりで
44さん待望のHIT

(写真は44さんより提供)
見事な体高のランカーシーバス
それをかわきりに、ランカーラッシュ
わずか30分ぐらい

44さんと二人でランカー大漁
ごっつあんミノー125Fをアップにキャスト。ルアーからの抵抗を感じないぐらい、ラインテンションを少し緩めでそれでを維持しながら流していく。
ごっつあんミノーは巻けば潜るので、それを潜らないように水面をユラユラと流していくイメージでやると


(邪道 ごっつあんミノー125F)
干潮を向かえ流れが無くなりそれと同時にラッシュも治まり一旦休憩です。
結果
44さんが3本、僕が3本の全てが85以上の大満足の釣果
ほとんどがGOODコンディションのランカーシーバス
このまま、満足したので帰ろうかと思いましたが....そこは釣り人。上げ潮でもいいんじゃないかと欲が出てしまします
干潮から3、40分ぐらい。上げの潮が効いてきたところで釣り再開。
さぁ!上げ潮もいいだろうと思っていましたが....バイトが出ない。
ごっつあんミノー125Fで広範囲を探っていってますが....
世の中そんなにあまくないなと思いながらもキャストを続ける。
ルアーに冷音チェンジしてボトム付近を探る。
上げの流れは強く、リフト&フォールで流しながら探っていくと


(邪道 冷音)
いいコンディションの85ぐらいのランカー
片手で持つと結構しんどい
それから、時間だけが経ち、
二人とも体力の限界
久々のランカー、おまけに連続してHITだったので....疲れました
- 2012年11月13日
- コメント(7)
コメントを見る
須本 守さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 9 時間前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 11 日前
- はしおさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 13 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 20 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 21 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 釣りと不整脈、、
- 安井太一
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48



















最新のコメント