プロフィール

須本 守
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:66
- 昨日のアクセス:163
- 総アクセス数:352157
QRコード
▼ 初アジング!!
- ジャンル:釣行記
- (Impression)
いつものシーバスではなく
アジを狙いに大島に行ってまいりました
あはよくばシーバスも釣りたいなといらぬ欲だしてみたり(^_^;)
今回、ソル友のがーすーさんと一緒にいきました。がーすーさんは最近fimoを始めたばかり。バス、ロックフィッシュに詳しく、最近のシーバス以外の釣行ではよく一緒に行っています。
いざ
大島に....ですが。
前情報ではかなり渋いとのこと
おまけに月がでる潮回り
大丈夫か
不安要素は多いですが、お互い初めてのアジングに気分は
僕は初めて行く場所にテンションは
と道中は浮かれ気分
ポイントに到着。
まずは1gのジグヘッドで様子を見る。開始から数投でHIT
サイズは小さいですが初のアジに感動しながらも次々キャストを繰り返す。コツコツと小さなアタリ
なかなかフッキングができず苦戦
しばらくしてアタリはなくなり、また群れが回遊してくる待つ。
待つ....待つ....来た
一匹ニ匹掛けてまたパッタリ。
また、
待つ....待つ....待つ....来ない。あれ
あとで聞いた話ですが
そう言った時は、アジの群れが小さく、そんなに数も入ってなく、月夜とゆこともあり群れが散っていたのだろうとのことでした。
そゆうときはポイントを移動した方がいいとのことで。それを、知らないアジング初心者の僕らは4時間程粘った結果。
二人で15cmぐらいのアジが13匹ぐらいで納竿。
数こそ釣れなかったですが、繊細なアタリを取ったりすることができ楽しい釣行になりました
これを機にアジングを初めてみよかなと思います。
それに、食べても美味しいですし
栄養をしっかり取らないと周りからはガリガリ君って呼ばれていますしね(笑)
ちなみに、シーバスもボイルはなしでした。


アジを狙いに大島に行ってまいりました
あはよくばシーバスも釣りたいなといらぬ欲だしてみたり(^_^;)
今回、ソル友のがーすーさんと一緒にいきました。がーすーさんは最近fimoを始めたばかり。バス、ロックフィッシュに詳しく、最近のシーバス以外の釣行ではよく一緒に行っています。
いざ
前情報ではかなり渋いとのこと
大丈夫か
不安要素は多いですが、お互い初めてのアジングに気分は
ポイントに到着。
まずは1gのジグヘッドで様子を見る。開始から数投でHIT
サイズは小さいですが初のアジに感動しながらも次々キャストを繰り返す。コツコツと小さなアタリ
しばらくしてアタリはなくなり、また群れが回遊してくる待つ。
待つ....待つ....来た
また、
待つ....待つ....待つ....来ない。あれ
あとで聞いた話ですが
そう言った時は、アジの群れが小さく、そんなに数も入ってなく、月夜とゆこともあり群れが散っていたのだろうとのことでした。
そゆうときはポイントを移動した方がいいとのことで。それを、知らないアジング初心者の僕らは4時間程粘った結果。
二人で15cmぐらいのアジが13匹ぐらいで納竿。
数こそ釣れなかったですが、繊細なアタリを取ったりすることができ楽しい釣行になりました
それに、食べても美味しいですし
ちなみに、シーバスもボイルはなしでした。


- 2012年9月7日
- コメント(4)
コメントを見る
須本 守さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 6 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 8 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 19 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 28 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ
















最新のコメント