プロフィール
須本 守
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:81
- 昨日のアクセス:278
- 総アクセス数:344037
QRコード
▼ 大雨の後落ち着いた河川
- ジャンル:釣行記
ここ最近、
イワシに付くシーバスを狙いに蒲刈方面。
土砂降りの豪雨の中を岩国市内河川。
と、東から西とあっちこっち行くも惨敗でした
それでも懲りずに市内河川へと足を運ぶ僕でした(笑)
前日の晩、
満潮から下げ5分。満潮からやる予定でしたがドラマを見ていて家を出るのが遅くなりました(笑)
二日程の大雨で濁るに濁り、増水した広島市内河川。それも、少し落ち着いた感じ。それでも、ゴミがまだ目立つ....
橋周りの明暗。水面にはベイトらしき反応
ちょっと期待しながら、表層からまず探る。
しばらくて、ベイトの反応が増えシーバスらしき単発ながらボイル音
期待感ますも一通り探ったので場を少し休めながら様子を見る。
少し場を休めキャストを開始する。
ボイルがあるので表層から。ボイルのある明暗の境目から暗い側へ1m程のところでU字ターンさせるイメージで通す。
一投目で反応なし。シーバスがいるのは間違いなさそうなので、ワンキャストでルアーをローテ。コースは同じでレンジを変えていく。
すると、中層よりちょい下ぐらいのところでHIT
が....エラ洗いでバレる
その一匹後、ボイルがないので移動
別の橋。来てそうそう橋脚と明暗の境目でボイルあり
期待できそう
が、もうすぐ干潮
時間がない
ボイルがあるところまで距離で飛距離の出るルアーをチョイス。なるべく、表層を狙いたかったのでロッドを立てルアーを通す。
ルアーが明暗の境目に入った瞬間に巻き始め、橋脚の前に通った瞬間にHIT


(グローブライド ソラリア100F)
60代の元気なシーバス
写真で見ると妙にお腹がポッコリ
何を食べているのしょう
たぶんイナッコではないかと思う。
写真もバッチリ撮って元気よく帰ってもらいました
干潮を向かえて釣りを終了。帰路に着きました。
ちなみに、大雨の前の日の写真。

(邪道 ヨレヨレ)
50前後....痩せ気味
そうそうに帰って頂ました
以上
イワシに付くシーバスを狙いに蒲刈方面。
土砂降りの豪雨の中を岩国市内河川。
と、東から西とあっちこっち行くも惨敗でした

それでも懲りずに市内河川へと足を運ぶ僕でした(笑)
前日の晩、
満潮から下げ5分。満潮からやる予定でしたがドラマを見ていて家を出るのが遅くなりました(笑)
二日程の大雨で濁るに濁り、増水した広島市内河川。それも、少し落ち着いた感じ。それでも、ゴミがまだ目立つ....

橋周りの明暗。水面にはベイトらしき反応

しばらくて、ベイトの反応が増えシーバスらしき単発ながらボイル音

少し場を休めキャストを開始する。
ボイルがあるので表層から。ボイルのある明暗の境目から暗い側へ1m程のところでU字ターンさせるイメージで通す。
一投目で反応なし。シーバスがいるのは間違いなさそうなので、ワンキャストでルアーをローテ。コースは同じでレンジを変えていく。
すると、中層よりちょい下ぐらいのところでHIT



別の橋。来てそうそう橋脚と明暗の境目でボイルあり




ボイルがあるところまで距離で飛距離の出るルアーをチョイス。なるべく、表層を狙いたかったのでロッドを立てルアーを通す。
ルアーが明暗の境目に入った瞬間に巻き始め、橋脚の前に通った瞬間にHIT



(グローブライド ソラリア100F)
60代の元気なシーバス



写真もバッチリ撮って元気よく帰ってもらいました

干潮を向かえて釣りを終了。帰路に着きました。
ちなみに、大雨の前の日の写真。

(邪道 ヨレヨレ)
50前後....痩せ気味


以上
- 2013年6月24日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 2 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 3 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 3 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント