プロフィール
KOSEI
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:39
- 昨日のアクセス:73
- 総アクセス数:142501
QRコード
▼ 激闘!荒川ナイトゲーム(2011/11/13)
- ジャンル:釣行記
- (GAME)
兄貴と二人で荒川へ。
ポイントに着くと、手前のシャローでは時折ベイトが逃げ惑っており、状況的には良さそうな感じ♪
先ずはこのポイントで最も実績の高いBIAYUからスタートしました。
基本的にこのポイントは沖からシャローに差して来た魚を狙う釣り方になるのですが、中には定位型の魚もいるのでポイントに入った直後は既に定位している魚から狙っていきます。
流れの緩い岸際のシャローに対して45度の角度でアップクロスにキャストし、ロッド立て気味のスローリトリーブで引いてくると早々にバイトが出ました!

55センチくらい。(BIAYU127改)
幸先良くスタートしたものの、少しずつ場所を移動しながら定位している魚を狙って探ってみるも反応は無く、沖から魚が差して来てベイトがザワツくのを待ちながら広範囲に打っていきました。
すると、僕の隣にいた兄貴にヒット!
パワーのあるタックルなだけに一瞬でランディング♪

60センチくらい。(ジョイクロ148F)

ジョイクロで釣るのが初だったので、記念にもう一枚(笑)
そして再び沈黙が訪れ、元の場所に戻って僕もルアーをジョイクロ148Fにチェンジしてキャストを続ける。
時折岸際で逃げ惑うベイトを見かけては岸と平行にキャストをしていると、岸から僅か1メートル、水深約40センチのシャローでゴン!

60センチ無いくらい。(ジョイクロ148F)
僕もジョイクロでつるのが初めてだったので、しっかりもう一枚!

その後は魚の反応を得ることができず、あまり粘らずに納竿としました。
次はジョイクロ178Fで釣りたいです!
ポイントに着くと、手前のシャローでは時折ベイトが逃げ惑っており、状況的には良さそうな感じ♪
先ずはこのポイントで最も実績の高いBIAYUからスタートしました。
基本的にこのポイントは沖からシャローに差して来た魚を狙う釣り方になるのですが、中には定位型の魚もいるのでポイントに入った直後は既に定位している魚から狙っていきます。
流れの緩い岸際のシャローに対して45度の角度でアップクロスにキャストし、ロッド立て気味のスローリトリーブで引いてくると早々にバイトが出ました!

55センチくらい。(BIAYU127改)
幸先良くスタートしたものの、少しずつ場所を移動しながら定位している魚を狙って探ってみるも反応は無く、沖から魚が差して来てベイトがザワツくのを待ちながら広範囲に打っていきました。
すると、僕の隣にいた兄貴にヒット!
パワーのあるタックルなだけに一瞬でランディング♪

60センチくらい。(ジョイクロ148F)

ジョイクロで釣るのが初だったので、記念にもう一枚(笑)
そして再び沈黙が訪れ、元の場所に戻って僕もルアーをジョイクロ148Fにチェンジしてキャストを続ける。
時折岸際で逃げ惑うベイトを見かけては岸と平行にキャストをしていると、岸から僅か1メートル、水深約40センチのシャローでゴン!

60センチ無いくらい。(ジョイクロ148F)
僕もジョイクロでつるのが初めてだったので、しっかりもう一枚!

その後は魚の反応を得ることができず、あまり粘らずに納竿としました。
次はジョイクロ178Fで釣りたいです!
- 2011年11月17日
- コメント(3)
コメントを見る
KOSEIさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 11 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 1 日前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント