プロフィール

KOSEI

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:17
  • 昨日のアクセス:41
  • 総アクセス数:142520

QRコード

苦戦!荒川ナイトゲーム(2012/10/13)

  • ジャンル:釣行記
  • (GAME)
日没後の下げ潮狙いで荒川のシャローエリアへ向かいました!


ポイントに到着したのは下げ3分頃で入水するにはまだ早く、岸から状況の確認。


風はほぼ無風。

流れは十分。

濁りは普通。

ベイトはサッパとイナッコがチラホラいるけど、水面で追われている様子は無し。


そんな中実釣を開始しました(^-^*)♪


先ずは表層系のモルモ80、ウルングマ90、ピース100をローテーションしながら探るも反応は無く、下げ5分位になってから入水開始!


次第に潮目がハッキリと浮き出し、水面でざわつくベイトの姿も頻繁に確認できるようになった所でルアーをBIAYU127改にチェンジしました。


アップにキャストしてターンする位置を少しずつ下流側へ変えながら探っていくと、ターンとは全く関係の無いピックアップ前にドンッ!


フッキングしてからドラグを7回転緩め、慎重にファイトして無事にランディングしました(^▽^)




70センチジャスト。(BIAYU127改)




砂で尾びれがみえない。。


その後友達の野口さんが合流し、3人でキャストしていると兄貴のジョイクロ178にゴン!





それを見て僕もジョイクロ178にチェンジw


しかし連発とは行かず、干潮1時間前になった所で上げ潮狙いでポイントを移動。


上げ潮は明暗部付近でありながらも狙うのは暗い側のため場所取りをする必要がなく、先ずは下げ残りを狙う事にしました!


先ずはコモモSF−90を橋脚のちょい先にルアーを落とし、タダ巻きでゆっくり明暗部に入れて行くと早々にちっちゃいのがバイト。




40せんちくらい。。(コモモSF−90)


その後暫くバイトが無く、ヨレヨレで沖を狙っていた野口さんに推定70アップがヒットするもランディングには至らず。。


デカイのは沖か!と思い、遠投のできるシンペンを探したのですが、持っていたのはバリアント90のノーマルのみ。


バリアントにチェンジしてできるだけ沖を探るよう遠投するも飛距離が足りずこのサイズ。




同じく40センチくらい。(バリアント90)




ちょいとサイズアップして50センチくらい。(バリアント90)




またサイズダウンして40センチくらい。(バリアント90)


僕のキャスト圏内ではデカイ魚が食ってこないと判断し、流れも若干緩くなって来たので上げに備えて下流側へ移動することにしました(-_-;


それから約1時間30分。


ようやく上げが効いて来たのですが、チャンスは上げ始めのみ。


明暗部ではセイゴ〜フッコクラスが上げ7分くらいまで沸騰していたのですがそんなのを釣りに来たわけでは無く、暗い側で野口さんが推定80アップを掛けただけで終わりました(@_@;

コメントを見る

KOSEIさんのあわせて読みたい関連釣りログ