プロフィール
KOSEI
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:54
- 昨日のアクセス:167
- 総アクセス数:145801
QRコード
▼ 三寒四温
- ジャンル:日記/一般
- (GAME)
19時に仕事を終え、帰宅したのが20時。
夕食の皿うどんをバリバリと胃袋に叩き込み、ノットを組み直す!
ルアーボックスの中のルアーを数本入れ替えて、兄弟で釣りへGO!!
・・・と行きたい所だけど、あいにく車は親父が仕事で使っている最中。。。
ちょいちょいっとPCをやっていると、親父が帰ってきました(^▽^)♪
結局家を出たのが21時頃。
それからバチを食ってるシーバスを狙うために、中川へ向かいました。
すでに下げが効いていて、水面のいたるところでシーバスがバチを食っているのが確認できました!!
先行者の方の隣に入れて頂き、実釣開始(^-^)
先ずは先日調子がよかったコモモ130スリムから。
岸からそれほど離れていないラインでも結構魚がいる状況なので、少々遠慮気味にショートキャストで狙いました。
数投して水面でバイトが出たものの、ルアーの浮力に対して魚のサイズが小さいためか、フッキングには至らず。。。
本当ならこのままコモモ130スリムを使った方がいいと思うんだけど、今日は僕自身が魚を獲るために来た訳じゃないので、あえてコモモ95スリムにチェンジ。
アップにキャストして流れに同調させながら流していると、15分程でゴンッ!!
ドラグの音を出さないようにキツ目の設定で、極力暴れさせないようにファイトして、無事ランディング(^▽^)!

45センチくらい。
少し休憩しながら先行者の方の様子を観察してました。
そして再び釣りを再開!!
次にルアーをバチミノーのフローティングにチェンジ。
前に発売していたのとは少しセッティングが違うらしいのですが、当時のバチミノーを使ったことがないので具体的にどう違うのか分からない。
とりあえずさっきと同じようにアップでキャストをすると、数投でバイト!!
しかし、これもフッキングには至りませんでした。。
そして、川の流れと平行に流していくと、やや沖目でモワッっと出た。
すかさず合わせると、今度は無事にフッキングした様子。
極力静かにファイトして、ランディング♪

30センチくらい。
再び休憩を取り、先行者の方の釣りをしばし見学(笑)
その後、最近シーバスフィッシングを始めたという別の方と会話をして、再び釣りを再開!!
若干シーバスの気配にムラが出始めてきました。
30分ほどしてようやくバイト!!
しかし、すぐにフックアウトしてしまいました。。
それからルアーをにょろにょろ8,5にチェンジ。
橋脚の縒れよりやや沖へキャストしてU字を描くようにリトリーブ。
ターンする直前のルアーが上昇するタイミングで食ってきました(^-^*)♪

55センチくらい。
この1本を最後にシーバスの気配も次第に薄れ、時合が終わったと判断して納竿としました。
それにしても最近はすっかり暖かくなりましたね!
今日は原チャじゃないのでいつもより1枚薄着でしたが、ぜんぜん寒くありませんでした(*^-^*)♪
- 2010年3月5日
- コメント(0)
コメントを見る
KOSEIさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 23 時間前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 3 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 5 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 12 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 24 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント