プロフィール
KOSEI
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:73
- 総アクセス数:142475
QRコード
▼ ずっと待ってた
- ジャンル:釣行記
- (GAME)
12月に入って以来、断続的に雨が降ったこともあって、荒川からなかなか雨の影響が消えず。。
雨の影響が消えても潮の具合やら自分の都合もあったりで、なかなか釣行できませんでした。
職場の忘年会でビールを1杯で我慢して、帰宅後23時まで待ってから荒川へ向かいました!
さすがにこの時期になるとアングラーも殆どいないようなポイント。
先ずは状況の把握から。
上げ3分。
流れは弱い。
水はクリア。
ベイトはというと、群れてはいないけど単発のベイトがちらほら。
風は北から風速0〜2メートル程度。
水面は岸から40メートル沖までが鏡面で、それより先が小さく波立ってる状況。
ノラ猫不在。
そんな中実釣開始しました!
シーバスが付いているであろう橋下の明暗部を観察しつつ、先ずは手前の明暗部からエスフォー、TKLM、スーサン、チョーサンとテンポ良くシフトしていくも魚からのコンタクトは無し。。
実釣開始から約30分。
流芯が2本目の橋脚の沖へ走り、細い潮目が2本目の橋脚の手前に差してきた!
ルアーをwバリアント90改にチェンジして、手前の潮目より4メートル程沖へキャスト。
スローリトリーブでじっくり明暗部の奥へ流し込んで行くと鈍いバイト!!
まだ潮位も低いから、ノロノロしてると沈み根に巻かれる。
合わせを入れてからゴリ巻きで寄せて、無事ランディング(^-^*)♪

55センチくらい。バリアント90改。
サイズの割にファイトしませんでした。
もうそういう時期なのかな??
釣りを再開した時、1本目と2本目の橋脚の中間を潮目が走っていて、その潮目の中の明暗部で何かがモジッた!
ルアーはバリアントのままキャストして、もじった位置を通してこようと思ったけど、上げが緩く、流れと逆方向の風も吹いていて、思った位置を通せず。。
次は少し沖へキャストして、明暗部の境目まで送り込んだ所でリトリーブを開始!
明暗部ギリを通してくると、モジッた位置でバイト!
これはサイズが小さくあっさりと寄ってきて、その勢いで抜き上げました♪

30センチ無いくらい。バリアント90改。
手前だとこのサイズなのかな?
その後はベイトっ気も無くなり、流れも緩くなり、北風も吹いては止んでを繰り返す状況で、マリブ、ハニトラでショートバイトとベイトのボディータッチはあるもののなかなかバイトが得られず。。
約1時間が経過した所で2本目の橋脚の沖を潮目が走った!
今日最後のチャンス。
ルアーをバリッドに変えてキャストするも、風に押し戻されtえなかなか明暗部に入っていかない。。
そこで、ルアーをフォールさせつつ、更にスローに中層〜ボトムを狙って行くと、3メートル程明暗部の奥へ入った所で待望のバイト!!
明暗部から出す時に1発エラ洗いをしたけど力が無く、岸際で根に潜ろうと少し暴れた程度でアッサリとランディング♪

58センチ。これもバリッド90改。
この後は明暗部で60アップのニゴイが釣れた所で納竿としました(笑)

もう川もすっかり冬ですね。
ファイトは弱いけど、じっくり狙う釣りも好きです♪
雨の影響が消えても潮の具合やら自分の都合もあったりで、なかなか釣行できませんでした。
職場の忘年会でビールを1杯で我慢して、帰宅後23時まで待ってから荒川へ向かいました!
さすがにこの時期になるとアングラーも殆どいないようなポイント。
先ずは状況の把握から。
上げ3分。
流れは弱い。
水はクリア。
ベイトはというと、群れてはいないけど単発のベイトがちらほら。
風は北から風速0〜2メートル程度。
水面は岸から40メートル沖までが鏡面で、それより先が小さく波立ってる状況。
ノラ猫不在。
そんな中実釣開始しました!
シーバスが付いているであろう橋下の明暗部を観察しつつ、先ずは手前の明暗部からエスフォー、TKLM、スーサン、チョーサンとテンポ良くシフトしていくも魚からのコンタクトは無し。。
実釣開始から約30分。
流芯が2本目の橋脚の沖へ走り、細い潮目が2本目の橋脚の手前に差してきた!
ルアーをwバリアント90改にチェンジして、手前の潮目より4メートル程沖へキャスト。
スローリトリーブでじっくり明暗部の奥へ流し込んで行くと鈍いバイト!!
まだ潮位も低いから、ノロノロしてると沈み根に巻かれる。
合わせを入れてからゴリ巻きで寄せて、無事ランディング(^-^*)♪

55センチくらい。バリアント90改。
サイズの割にファイトしませんでした。
もうそういう時期なのかな??
釣りを再開した時、1本目と2本目の橋脚の中間を潮目が走っていて、その潮目の中の明暗部で何かがモジッた!
ルアーはバリアントのままキャストして、もじった位置を通してこようと思ったけど、上げが緩く、流れと逆方向の風も吹いていて、思った位置を通せず。。
次は少し沖へキャストして、明暗部の境目まで送り込んだ所でリトリーブを開始!
明暗部ギリを通してくると、モジッた位置でバイト!
これはサイズが小さくあっさりと寄ってきて、その勢いで抜き上げました♪

30センチ無いくらい。バリアント90改。
手前だとこのサイズなのかな?
その後はベイトっ気も無くなり、流れも緩くなり、北風も吹いては止んでを繰り返す状況で、マリブ、ハニトラでショートバイトとベイトのボディータッチはあるもののなかなかバイトが得られず。。
約1時間が経過した所で2本目の橋脚の沖を潮目が走った!
今日最後のチャンス。
ルアーをバリッドに変えてキャストするも、風に押し戻されtえなかなか明暗部に入っていかない。。
そこで、ルアーをフォールさせつつ、更にスローに中層〜ボトムを狙って行くと、3メートル程明暗部の奥へ入った所で待望のバイト!!
明暗部から出す時に1発エラ洗いをしたけど力が無く、岸際で根に潜ろうと少し暴れた程度でアッサリとランディング♪

58センチ。これもバリッド90改。
この後は明暗部で60アップのニゴイが釣れた所で納竿としました(笑)

もう川もすっかり冬ですね。
ファイトは弱いけど、じっくり狙う釣りも好きです♪
- 2010年12月18日
- コメント(2)
コメントを見る
KOSEIさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 9 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント