プロフィール
工藤昇龍
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:47
- 昨日のアクセス:61
- 総アクセス数:729699
QRコード
充実感100%の2014 ②
- ジャンル:日記/一般
- (雑談)
それじゃ前回の続きです☆笑
2014年も半分が過ぎ、青森港は一時シーンとなった。
シーバスのランカーラッシュ、暴走族の親分格襲来、その次は何が来るか。ソワソワした毎日を過ごしたのは自分だけじゃないはず...
ちょうど部活組も引退し、学校に受験ムードが漂う。勉強なんてし慣れてない自分にとっては当然ストレスに。
…
2014年も半分が過ぎ、青森港は一時シーンとなった。
シーバスのランカーラッシュ、暴走族の親分格襲来、その次は何が来るか。ソワソワした毎日を過ごしたのは自分だけじゃないはず...
ちょうど部活組も引退し、学校に受験ムードが漂う。勉強なんてし慣れてない自分にとっては当然ストレスに。
…
- 2014年12月31日
- コメント(6)
充実感100%の2014 ①
- ジャンル:日記/一般
- (雑談)
残りわずかとなった2014年。
やっと自分にも1週間ほどフリータイムが☆
前回のサゴシ釣行の後、1回くらいは行けるだろうと思っていたメバリングに結局行けず...
ホントこの雪どうかしてまっせ。。
さて今回は来年確実にステップアップするためにも自分が好きな言葉、「故きを温ねて新しきを知る」。
来年の目標を明確にする…
やっと自分にも1週間ほどフリータイムが☆
前回のサゴシ釣行の後、1回くらいは行けるだろうと思っていたメバリングに結局行けず...
ホントこの雪どうかしてまっせ。。
さて今回は来年確実にステップアップするためにも自分が好きな言葉、「故きを温ねて新しきを知る」。
来年の目標を明確にする…
- 2014年12月29日
- コメント(7)
ラスボスに会いにいく。
- ジャンル:釣行記
- (青物)
青森港に襲来してくる最後の暴走族、サゴシ。(たまにサワラ)
あのジグをフルボッコにする牙、獰猛さ故にボス格だと自分で勝手に思っている。
彼らが襲来して自分が思うこと。
これから海が静かになる。そして冬がやってくる。
そんな彼らも数週間前まで全く話を聞かないし。
その上積雪も例年に比べて遅い。
冬が来ない♪な…
あのジグをフルボッコにする牙、獰猛さ故にボス格だと自分で勝手に思っている。
彼らが襲来して自分が思うこと。
これから海が静かになる。そして冬がやってくる。
そんな彼らも数週間前まで全く話を聞かないし。
その上積雪も例年に比べて遅い。
冬が来ない♪な…
- 2014年12月1日
- コメント(4)
フレッシュなヤリでリフレッシュ
- ジャンル:釣行記
- (エギング)
昨晩は友達と今年なかなか好調というヤリイカエギングへ。
去年より少し早い?数はいるみたいだけどサイズが...
でも新鮮なヤリイカが食べたかったのでとりあえず去年と同じポイントにエントリー。
基本市内で釣ったものはリリースですが、イカだけは別です。笑
とりあえず去年のファーストヒットエギのエギ王Q3.0のオレン…
去年より少し早い?数はいるみたいだけどサイズが...
でも新鮮なヤリイカが食べたかったのでとりあえず去年と同じポイントにエントリー。
基本市内で釣ったものはリリースですが、イカだけは別です。笑
とりあえず去年のファーストヒットエギのエギ王Q3.0のオレン…
- 2014年11月22日
- コメント(3)
故きを温ねて新しきを知る
- ジャンル:釣行記
- (真鯛)
10/25(土)
前回完全敗北を喰らった真鯛ジギング。
懲りずに師匠と行ってまいりました♪
今となっては貴重な釣りの時間。
無駄にしないためにも前日から作戦を錬る錬る錬る。。
前の釣行で何がいけなかったか?
やり忘れていたことはないか?
実際にイメージしてみる。
基本となるベイトはノシから落ちてくる甲殻類、貝...
…
前回完全敗北を喰らった真鯛ジギング。
懲りずに師匠と行ってまいりました♪
今となっては貴重な釣りの時間。
無駄にしないためにも前日から作戦を錬る錬る錬る。。
前の釣行で何がいけなかったか?
やり忘れていたことはないか?
実際にイメージしてみる。
基本となるベイトはノシから落ちてくる甲殻類、貝...
…
- 2014年10月28日
- コメント(4)
対真鯛戦
10/13(月) 師匠と真鯛狙いに☆
聖地でシーバス祭り絶賛開催したとか...
しかし、そんなのは興味はない。
あ、いや、やっぱある...笑
でもどうしても捕りたかった。
ジグオンリーでの真鯛。
今回はストラクチャーに富んだ海域にて師匠は一つテンヤ、自分はジグオンリー。
嵐の前の静けさとはこのことか...
空は曇り海は一面…
聖地でシーバス祭り絶賛開催したとか...
しかし、そんなのは興味はない。
あ、いや、やっぱある...笑
でもどうしても捕りたかった。
ジグオンリーでの真鯛。
今回はストラクチャーに富んだ海域にて師匠は一つテンヤ、自分はジグオンリー。
嵐の前の静けさとはこのことか...
空は曇り海は一面…
- 2014年10月15日
- コメント(6)
欲張り釣行
10/5(日)
やっと受験生らしい生活を送りつつある今日この頃、師匠にお願いして息抜きで釣りに連れてってもらいました!
運命の二択で、選んだのは青物とシーバス狙いで聖地。
(水戸口のオカッパリから射程圏内のところでボートはさすがに...笑)
が、予報と違いウネリがひどい。。
なので予定を変えて真鯛、青物、フラット…
やっと受験生らしい生活を送りつつある今日この頃、師匠にお願いして息抜きで釣りに連れてってもらいました!
運命の二択で、選んだのは青物とシーバス狙いで聖地。
(水戸口のオカッパリから射程圏内のところでボートはさすがに...笑)
が、予報と違いウネリがひどい。。
なので予定を変えて真鯛、青物、フラット…
- 2014年10月9日
- コメント(7)
ガチンコファイト
- ジャンル:釣行記
- (青物)
今朝の早朝青物狙い。
準備しているうちからナブラが多数見えワクワクしながらタックルを組む。
すぐにキャストするが全無視…
ベイトはこの5cmくらいのイワシ?とサヨリだと思うが何故かジグに反応を示さない。
サビキ隊の方では釣れていたのでサビキのコマセに偏食してしまったのだろうか?
その後ナブラは立つもバイトす…
準備しているうちからナブラが多数見えワクワクしながらタックルを組む。
すぐにキャストするが全無視…
ベイトはこの5cmくらいのイワシ?とサヨリだと思うが何故かジグに反応を示さない。
サビキ隊の方では釣れていたのでサビキのコマセに偏食してしまったのだろうか?
その後ナブラは立つもバイトす…
- 2014年9月21日
- コメント(5)
最新のコメント