プロフィール

今川雄斗
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:53
- 総アクセス数:126367
QRコード
▼ この頃の釣り♪
- ジャンル:釣行記
こんばんは♪
今回は、この頃の釣りを♪
この頃の釣りの感覚はというと
仕事して終わって釣りして
夜勤があれば夜勤前に釣りして終わってから釣りって感じで(笑)
キチガイかね君はっていわれそうな勢いでガムシャラにやっておりました。笑
何というか空想上に自分よりキチガイな釣り好きという相手を作って どれだけ釣りキチになれるか勝負している感覚です。爆
でもやはり能登へ毎日通うのは車のエサ代がばかりならないのでこの頃はやばくなってきました。笑
それはさておき(笑)
まずは青物から
上げ潮狙いで入り、最初は微妙な雰囲気
晴天ベタ凪無風だったのが、北東風が吹き出し水面の流れが加わり魚のテンションが上がる
すると沖20メートルくらいに潮目がクッキリできて、そこでバコバコでました。

ヒラマサのバイトがあるものの乗らずで終了
そしてガンド爆釣で爆釣すればどんな魚でも楽しく好きなので最高でした♪
また次の釣行日
シャローのゴロタメバルを求めに
南西系のウネリが少し残る状況で波はほぼない
こういう時が自分的にはめちゃくちゃメバルは良いイメージ 凪よりも良いサイズが出るようなイメージ
そして夕まずめに開拓で全体的にそのゴロタ場を見ると激シャローなのですが、自分のやろうとしてたポイントだけは少し深くて波が出てもそこだけ出にくいポイントでブレイクも近くてスリットもはいっており流れイメージ的には良いポイント。
潮は21時くらいが干潮で干潮ぎりぎりのタイミング
シンペンのフォールでスリットとブレイクが絡むピンを誘うとコツ!



尺メバを含むサイズも出たので満足でした
ありがとぉ!!
そしてまた次の釣行日
対馬海峡の流が徐々に効き出してきてるのはわかっていたので、深場へ行きました
そしてワームとスピンで凪の磯ゲーム
このイワシの寄る時期は磯マルも波が無くても釣れるのはわかってるので
この日は磯マルは爆って、抜き上げるのは可哀想なのでシェイキングリリースで逃がしてあげて
後は
年なしのクロダイ

と尺メバ

時期的に最終くらいのアイナメ

熱く風も無い磯なので汗だくですが、能登に癒やされて満足でしたo(^o^)o
そして今日夜勤明け強行突破釣行(笑)
磯のデイメバリングをしに磯を歩いてきました
状況は多少のウネリがあり磯のデイメバ日和、そこにベイトが絡めば尚良し、今回はベイトあり多少のサラシ有り波向き流れの向きが同じ、それで出来る払い出しに着くメバル
デカいのが出る条件が中々揃ってたのではないでしょうか(^^)/
まずはベイトが居るかどうかで一番重要です
これがこの時期は大事でそれに着いている感じで


MAX32㎝でかなり楽しめたので良かったです♪
居着きというかそのエリアにいるブルーバックじゃないメバル、そういうデカい個体を見つける方が多分デカいの出るんだろうなとか思いながらも釣れれば楽しいので感謝して
ばあちゃんfishということで大きいやつだけお持ち帰りです☆彡
もっとサイズアップを求めて頑張ろうと思います☆彡
これから上が中々居ないんだと思いますが(笑)
そんなのわかりませんからね(^^)v
またロマンを求めて頑張りたいと思います(^^)/
見てくださった方々ありがとぉございましたm(__)m
Android携帯からの投稿
今回は、この頃の釣りを♪
この頃の釣りの感覚はというと
仕事して終わって釣りして
夜勤があれば夜勤前に釣りして終わってから釣りって感じで(笑)
キチガイかね君はっていわれそうな勢いでガムシャラにやっておりました。笑
何というか空想上に自分よりキチガイな釣り好きという相手を作って どれだけ釣りキチになれるか勝負している感覚です。爆
でもやはり能登へ毎日通うのは車のエサ代がばかりならないのでこの頃はやばくなってきました。笑
それはさておき(笑)
まずは青物から
上げ潮狙いで入り、最初は微妙な雰囲気
晴天ベタ凪無風だったのが、北東風が吹き出し水面の流れが加わり魚のテンションが上がる
すると沖20メートルくらいに潮目がクッキリできて、そこでバコバコでました。

ヒラマサのバイトがあるものの乗らずで終了
そしてガンド爆釣で爆釣すればどんな魚でも楽しく好きなので最高でした♪
また次の釣行日
シャローのゴロタメバルを求めに
南西系のウネリが少し残る状況で波はほぼない
こういう時が自分的にはめちゃくちゃメバルは良いイメージ 凪よりも良いサイズが出るようなイメージ
そして夕まずめに開拓で全体的にそのゴロタ場を見ると激シャローなのですが、自分のやろうとしてたポイントだけは少し深くて波が出てもそこだけ出にくいポイントでブレイクも近くてスリットもはいっており流れイメージ的には良いポイント。
潮は21時くらいが干潮で干潮ぎりぎりのタイミング
シンペンのフォールでスリットとブレイクが絡むピンを誘うとコツ!



尺メバを含むサイズも出たので満足でした
ありがとぉ!!
そしてまた次の釣行日
対馬海峡の流が徐々に効き出してきてるのはわかっていたので、深場へ行きました
そしてワームとスピンで凪の磯ゲーム
このイワシの寄る時期は磯マルも波が無くても釣れるのはわかってるので
この日は磯マルは爆って、抜き上げるのは可哀想なのでシェイキングリリースで逃がしてあげて
後は
年なしのクロダイ

と尺メバ

時期的に最終くらいのアイナメ

熱く風も無い磯なので汗だくですが、能登に癒やされて満足でしたo(^o^)o
そして今日夜勤明け強行突破釣行(笑)
磯のデイメバリングをしに磯を歩いてきました
状況は多少のウネリがあり磯のデイメバ日和、そこにベイトが絡めば尚良し、今回はベイトあり多少のサラシ有り波向き流れの向きが同じ、それで出来る払い出しに着くメバル
デカいのが出る条件が中々揃ってたのではないでしょうか(^^)/
まずはベイトが居るかどうかで一番重要です
これがこの時期は大事でそれに着いている感じで


MAX32㎝でかなり楽しめたので良かったです♪
居着きというかそのエリアにいるブルーバックじゃないメバル、そういうデカい個体を見つける方が多分デカいの出るんだろうなとか思いながらも釣れれば楽しいので感謝して
ばあちゃんfishということで大きいやつだけお持ち帰りです☆彡
もっとサイズアップを求めて頑張ろうと思います☆彡
これから上が中々居ないんだと思いますが(笑)
そんなのわかりませんからね(^^)v
またロマンを求めて頑張りたいと思います(^^)/
見てくださった方々ありがとぉございましたm(__)m
Android携帯からの投稿
- 2016年6月14日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 無くすものなど何もない
- 21 分前
- はしおさん
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 3 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 8 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっぱイカよりおヒラ様!
- コネクリちろ
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN










最新のコメント