プロフィール
神村達矢
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:91
- 昨日のアクセス:125
- 総アクセス数:357118
▼ 狙い通りの展開に満足!
- ジャンル:日記/一般
ここ数日仕事の関係で釣行に行く事が出来ませんでしたが、今日は休みなのでもちろん出撃!
どのポイントに入るかなと考える。
どうしても釣果を出す事ばかり考えてしまうと、定番のポイントになってしまうので、まだ今年入っていないポイントで釣行をする事に決めた。
数ある岩国河川の中で良く釣れるポイントと、年々釣れなくなっているポイントがあり、全体的に釣果は落ちている。
しかし、河川の中には必ずシーバスはいる!
ヨシ!厳しい河川でどこまで自分の考えが、正解に近いか挑んでみようじゃないか。
「釣れない」ではなく、釣る事が出来ていないのだと言い聞かせ・・・
込み4分過ぎから釣行開始、潮は徐々に入っているのだがユルユル状態、そのため狙いのラインを絞る事が出来ない。
ルアーの交換と共にレンジを細かく探るのだが、これと言った感触を捕らえる事が出来ないまま時間だけが過ぎる。
ロングキャストで広範囲を狙い、橋脚際でのパワー勝負を想定して今回はゼル96Sを使用した。
ポイントの潮位は高く、私の中では河川の流れが変わってしまいシーバスが差してくるタイミングが遅いため、釣果が出にくくなっているのではと考えた。
そこでわざと潮位が高くなってから再びポイントを探って見ると、早速ジップのBOONでシーバスの反応を捉えた。
一度目のフッキングでは掛かっていたのだが、念のため二度目のフッキングを入れた瞬間エラ荒いと同時にルアーが外れる。
サイズは意外に良く70後半ぐらいだったと思う、ここで集中力を欠かす事無くティムコのジャロウを投入する。
ルアーが橋脚奥の深みに差し掛かった瞬間、再びシーバスがルアーに襲い掛かる。
ドラグの設定を強くし一度のフッキングで確実に掛かるようにした。
普段の87のロッドでは抜き出せなかっただろう。
狙い通りゼル96Sで橋脚奥から抜き出したシーバスは、84cmのランカーサイズであった。

今回の釣行で釣果が出ていないエリアを探し、見直しが必要だと考えさせられる一匹でした。
やっぱりシーバス釣りは奥が深いですね。
だから最高に楽しい!!
どのポイントに入るかなと考える。
どうしても釣果を出す事ばかり考えてしまうと、定番のポイントになってしまうので、まだ今年入っていないポイントで釣行をする事に決めた。
数ある岩国河川の中で良く釣れるポイントと、年々釣れなくなっているポイントがあり、全体的に釣果は落ちている。
しかし、河川の中には必ずシーバスはいる!
ヨシ!厳しい河川でどこまで自分の考えが、正解に近いか挑んでみようじゃないか。
「釣れない」ではなく、釣る事が出来ていないのだと言い聞かせ・・・
込み4分過ぎから釣行開始、潮は徐々に入っているのだがユルユル状態、そのため狙いのラインを絞る事が出来ない。
ルアーの交換と共にレンジを細かく探るのだが、これと言った感触を捕らえる事が出来ないまま時間だけが過ぎる。
ロングキャストで広範囲を狙い、橋脚際でのパワー勝負を想定して今回はゼル96Sを使用した。
ポイントの潮位は高く、私の中では河川の流れが変わってしまいシーバスが差してくるタイミングが遅いため、釣果が出にくくなっているのではと考えた。
そこでわざと潮位が高くなってから再びポイントを探って見ると、早速ジップのBOONでシーバスの反応を捉えた。
一度目のフッキングでは掛かっていたのだが、念のため二度目のフッキングを入れた瞬間エラ荒いと同時にルアーが外れる。
サイズは意外に良く70後半ぐらいだったと思う、ここで集中力を欠かす事無くティムコのジャロウを投入する。
ルアーが橋脚奥の深みに差し掛かった瞬間、再びシーバスがルアーに襲い掛かる。
ドラグの設定を強くし一度のフッキングで確実に掛かるようにした。
普段の87のロッドでは抜き出せなかっただろう。
狙い通りゼル96Sで橋脚奥から抜き出したシーバスは、84cmのランカーサイズであった。

今回の釣行で釣果が出ていないエリアを探し、見直しが必要だと考えさせられる一匹でした。
やっぱりシーバス釣りは奥が深いですね。
だから最高に楽しい!!
- 2011年2月21日
- コメント(10)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 3 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 9 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 10 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント