プロフィール

神村達矢
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:65
- 総アクセス数:363617
▼ 目が届かない所で!
- ジャンル:釣行記
朝晩の気温が徐々に下がり、本格的な秋の岩国河川!
皆さんはどのような釣行をしていますか?
私は今現在混雑ベイトのこの時期、数種類のベイトパターンを調査し
ながら釣行を繰り返しています。
数種類?
どんな?
今現在河川港湾などで確認出来ているパターン的なベイトは4種類!
鰯・サヨリ・コノシロ・鮎とベイトの名前を聞くだけでテンションが高くな
るのは私だけでしょうか(笑)
パターンと言ってもそのベイトにシーバスが付いているのは3パターン
しか確認出来ていませんが、雨が降れば全てのパターンにシーバス
が本格的に反応し始めると考えています。
ですが!
そのベイトにシーバスが本格的に付いたとしても、なかなかルアーに
反応しないパターンもあるんですよ。
まあいろいろなアプローチで狙って見るかな!!
忙しすぎて体が足りなくなってしまう~(笑)
で!
釣果の方はどうなの?
そんな声が聞こえて来るような…
昨日は鰯パターンのデイゲームをしてみたのですが、風が強いため
鰯の群を確認出来たのはごく一部のポイントだけでしたが。
ここ数年の鰯の着岸パターンと違い、鰯の量とサイズが小さい。
でもその中にはランカークラスがいるんですよね。
沖合いのボイルに強いスライドスイムミノー120でキャッチしたシーバスは82cm
その後サルディナ127Fでガレ場のヨレから抜き出したシーバス83cm
セイゴクラスも好反応でしたが、ザブラバイブ55に弱いのか…(笑)
こんな魚種も
楽しませて貰いました。
今夜はおとなしく体調を整えて、明日は時間のある限りポイントを回って見るかな!!
- 2010年10月22日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 7 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 18 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 26 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ














最新のコメント