プロフィール
STUDIO COMPOSITE
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:894
- 昨日のアクセス:1584
- 総アクセス数:623451
QRコード
▼ マグロとParadox 846(テスト) – 2
- ジャンル:釣行記
ご無沙汰しております、豪州Yoshiです。

今季マグロ2本目もParadox846でキャッチ。
単独釣行だったので、8.4ftというロッドレングスが心配でしたが、
無事に自分ランディング出来ました。

マグロがヒットしたのが目の前2mだったのでかなり興奮しました。
ドラグをガッチリかけたので、ファーストランも30mほどに抑えました。
そこからはボート回りで引っ張り合いを続け、

隙を見てランディングに持ち込みました。

ライン30lb、リーダー40lb・・・
ロッドはバットにまだ余裕あり、もう少し無理出来たかな?
とも思いますが、
まあでも無事キャッチできてよかった。

ブラジリアンガイドでティップガイドが下向きだから
ラインがネジれず安定して引っ張り合いが出来たかな!?

サワラ、マグロ共にいまのところParadox 846でのバラシはほとんどなし。
硬すぎず、柔らかすぎずでガッチリフッキングできて、
適度に魚の力をいなす感じ。
ボートからでも使えることがわかったので、
これからショアからのテストをしてみようと思います。
- 2016年6月20日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 9 時間前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 6 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 7 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 7 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント