オピネルの黒錆加工してみた。

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (雑談)
オピネルのNo.8(炭素鋼)を釣りに使っておりました。が、まあ錆びる錆びる。研ぐのだが、切ってる最中に錆びてくるくらいw
お気に入りなので、ステンレス版でも買おうかと検索してたら、何やら黒錆をつけるのが定番らしい。
とのことで、やってみました。
ni6h5ahnsgi5pazfh7oh_920_690-77981009.jpg
加工前、錆びてます

jp5cpnietmikbf2xm9dp_920_690-a523ef96.jpg
これで研磨!

di4sk68swjpbbg477yeo_920_690-c591bc35.jpg
研磨後

co9pdmt8dpuh2zj7wi29_920_690-a5544eca.jpg
紅茶とお酢の混合液に漬けます

r6rcw395hczp3je3ebvs_920_690-010d257a.jpg
真っ黒に

uz28o7rs6p38w7xwut8c_920_690-43acdd51.jpg
オリーブ油に漬けるのも定番らしい。本当はニス落としてからとのこと。落とすの忘れましたw

pe8zgy92ireb2khwvzf6_920_690-1627a3d4.jpg
KyoceraのFISKARSで刃付け

y7tn8em6uaiir5vuxuzb_920_690-68580b53.jpg
出来上がりー。

黒くてカッコ良くなりました。これでサビを気にせず使えます




Android携帯からの投稿

コメントを見る

しnさんのあわせて読みたい関連釣りログ