ウーピーの穴を拡張

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (道具)
いまだに釣れないナマズさん。
何個かルアーを買ってみております。
最近のナマズルアーはケミホタルをデフォルトで装着できるようになっているのが多くなってきました。
ウーピーも装着できるようになっているのですが、特殊なサイズなので、どこのお店にも売ってません。チモト用なんてどこにあるんだよw
そこで、よく使…

続きを読む

ナマズのフック

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (道具)
今年ちょっとやってみたナマズ釣り、もうそろそろよさげな季節なのでしょうか。
ネット界隈を眺めていると、ジギングフックもなかなか良いよ。とのことなので、手持ちの材料で作ってみました。
フックはスーパーアキアG (20)で、アイはテクノーラでセキ糸で根巻きしてます。
蛍光のタコベイトも付けてみました。
テクノー…

続きを読む

私もシングルフック作ってみました。

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (道具)
岩田さんのシングルフック作ってみました。
金のビーズしかなかったのですが、まあダメなら塗ります。
個体差なのかほとんど穴に通らなかったので、バーブを潰したり穴を広げたりしていろいろやってみましたよ。
バーブなくてもいいかなと思っていたので結果オーライです。
次回はルアーに付けてみよう。
ありがとうござい…

続きを読む

ディノグリップがきた!

  • ジャンル:釣り具インプレ
頼んでいたディノグリップが届きました。
なかなかのトゲトゲでいかにもな感じですね。
dressの帽子も頼んでいましたが、一向に確保されないので、諦めました。そのうち買えるかな?
グリップはちょいとカスタマイズしようかと思っております。成功するかは分からないですけどw
Android携帯からの投稿

続きを読む

オピネルの黒錆加工してみた。

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (雑談)
オピネルのNo.8(炭素鋼)を釣りに使っておりました。が、まあ錆びる錆びる。研ぐのだが、切ってる最中に錆びてくるくらいw
お気に入りなので、ステンレス版でも買おうかと検索してたら、何やら黒錆をつけるのが定番らしい。
とのことで、やってみました。
加工前、錆びてます
これで研磨!
研磨後
紅茶とお酢の混合液に漬…

続きを読む

ima ガン吉 NAMCO BLACK

  • ジャンル:釣り具インプレ
アイマのマークはパックマンにしか見えないのですね。
ということで、4/1なのでこんなの作りました。アイマさんごめんなさいw
Android携帯からの投稿

続きを読む

ワカサギリール用下向きアダプター作りました。

  • ジャンル:釣り具インプレ
電動リール買ってしまった‥。
柔らかい穂先を使うと、ラインとガイドが接触して「なんだかなぁ」という状態になるので、下向きガイドにするアダプターを作ってみました。市販品もありますが、手持ちの材料で頑張ってみましたw
内径5mm、外径5mmのパイプがなかったので切ったり削ったりしながら制作。折れ竿のガイド入れた…

続きを読む

Flueger Patriarch XT2500SLG買ってみた

  • ジャンル:釣り具インプレ
 フルーガーが日本市場から撤退すると言うことでパトリアークが投げ売りされてたので買ってみました。旗艦モデルがあんな値段で…
 とっても軽く仕上がってますね。なんかの釣りで使いみたいです。
 グローバル企業からすると日本市場ってもはや価値がないんだろうなぁ。欧米市場と同じでは売れないからコストかさむし、…

続きを読む

ワカサギのリリーサを作ってみました。

  • ジャンル:釣り具インプレ
 前回のワカサギ釣りで、皆様が使っていたので、私も作りました。
 百均の鉛筆キャップとコンクリートアンカーと、手持ちのアングル切って使いました。どうせ一カ所しか使わないので、キャップはニコです。
 全部で150円くらいです。
 クリップでバケツに挟んで使ってみようと思います、

続きを読む

アブのBigShooter

  • ジャンル:釣り具インプレ
KENさんのログを見て私も買っちゃいました。
アブガルシアのBigShooterを・・・・
Revo toroの61も持っているんですけど・・・
ヘンなベイトリールに弱いんですよねw
BigShooterはRevo toro50にイカスハンドルとイカス遠心ブレーキつけた感じでしょうか?
スプールとのシンクロワインドでラインアラームもカリカリ鳴りま…

続きを読む