8日、深夜0:30頃にポイント到着。
濁りがあるとミノーのトゥイッチでよく釣れる印象のホーム運河。
一ヶ所目の橋の下では、x-80やスーサン、ワーム等で、
壁際、明暗、ブレイク、橋の奥、と丁寧に探ってみるも反応無し。
次ポイントまでの遊歩道の壁際も、
x-80swでじわじわ攻めながら進んでみるもここも反応無し。
今日は魚がお留守なのかな?
と思いながら、本命ポイント到着。
岸の切れ目、街灯と木々の明暗が重なる角の足下で一投目、
x-80swをチョーン..チョーン..ちょん...ドン!
で今宵一匹目のシーバスがヒット!
水面から目測約40cmの魚が、テールフック1本を加えている、
ロッドを伝わるテンションもなんだか頼りない、
抜け無いようにどうやりとりするかテンパリつつ、大野さんがTVでやっていたように徐々にドラグを緩める手法を試してみた、
するとちょっと緩めすぎたようで、気楽にエラ洗いされてフックアウト。
この場合、むしろテンションキープしながらもうひとつのフックが上手く掛かるまで少々睨みあっこした方が良かったのだろうか..??
とにかく小さい魚でもヤリトリは焦っちゃダメだと、痛感。
場を休めつつ、同じ場所から対岸を狙いアーダ、ビーフリーズ、ビー太などで探るも対岸からは反応無し。
ひとしきり時間の経った頃、先ほどバラしたポイントにて、
今度は沖側からトゥイッチで徐々に近づけてくるイメージで、
アーダを引いてみる。
暗い側を抜け、灯りゾーンに差しかかり、
ルアーの動きを確認した瞬間..下からバスン!
さっきと同じ子?約40cmのシーバスが食ってきました。
今度は丁寧にやるぞ、と慎重にアワセるもまたテールフックのみ。
不安を抱えながら、タモを水に降ろした瞬間、魚の急な方向転換に反応できずにフックアウト。。ビビりすぎてアワセ弱かったような気がしました。
ここまできたら、一匹は釣り上げたいと長いこと粘るも、
全く反応も無くなったのでポイント移動。
気づけば、外も明るくなってきたので次でラストポイントと決めて、外側の運河スジへ。
橋も低いし、良い感じのストラクチャーがある。
このストラクチャーを攻めて終わろうと、まずはx-80swで上流側の頭のストラクチャーをかすめるも反応無し。
次に橋脚とストラクチャーの狭い間をタイトに通しトゥイッチで誘ってみる、ここで出たら最高なのにな。。
そう思った瞬間、ドスンとバイトが!
先ほどの教訓を生かし、アワセをガシっと力強く決める。
流れが効いてるのもあってか重い、
今日かけた3匹の中では一番引く、絶対逃したくない。
さっきはドラグ緩めて失敗したしヘタなことせずテンションキープだけ意識してこのまま行こう。
そう思うものの、今回のサカナ君は強烈に下へ突っ込む。
散々トゥイッチしすぎたせいで、右腕の筋力がだいぶ落ちてプルプルいってる。
なんとか頑張って、バットパワーを信用して、プルプルの右腕で慎重に竿を立てて魚を浮かす。魚もそろそろスタミナキレのご様子。
満を持して、タモを投入し、ようやくようやく念願のゲット。
46cmの居着き君、流れの強いとこで暮らしてるからか、体も太く、ナイスな突っ込みパワーでした。
2バラシのあと、なんとかしっかりキャッチできた嬉しい一匹!
口の中には、バチが居ました。
思えば、hitルアーのベリーはx-80swもアーダもオレンジ、
トゥイッチしてたけど、魚から見上げると小さいバチがクネクネしてるように見えてたのかな??ただ反射的に食ったのか..?
ひとまずスリリングだけど楽しい釣行になりました。
-------------------------------------------------------------------------こちらは、チラッと本業の宣伝です。★7/1発売の1stアルバム
「笹木勇一郎 / 東京シティらんでぶー」より、
“not”_aloneの90秒PVがアップされました! 【CDアルバム】
7/1に、メジャー1stアルバムがビクターよりリリースされます!
全国レコードショップ、iTunes、Amazon等でも買えますのでぜひ!
笹木勇一郎1stアルバム"東京シティらんでぶー"【ライブ】今夜 9日(火)、下北沢でライブあります!
シモキタのライブハウスに興味のある方、ぜひお待ちしてます..
6/9 GARDEN & DISK GARAGE presents COME TOGETHER Vol.01
日程:2015年6月9日(火)
会場:下北沢GARDEN
開場・開演:18:00/18:30
料金:¥3,000−(当日¥3,500−)各プラス1DRINK
出演:パレードパレード/森広隆/西郷葉介/笹木勇一郎
《チケット販売》
2015年5月16日(土)13:00〜
1人4枚まで
■GARDEN店頭 13:00〜21:00
http://www.gar-den.in/
■イープラス http://eplus.jp
(問)下北沢GARDEN 03-3410-3431
最新のコメント