プロフィール
サライ店長
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:169
- 昨日のアクセス:385
- 総アクセス数:417475
QRコード
▼ 今年はいけませんな(^^;
- ジャンル:日記/一般
どうもこの冬に入ってから釣果がよくありません。
22日が結構暖かかったので、久しぶりに関空へ行ってきましたが10cm程度と15cm程度の
ガシラが釣れただけでした。
この時期、大阪で狙うというと、メバルやガシラといった根魚がメインになります。
もちろん、シーバスやチヌもマジで狙っている人にはそれなりに釣れているようですが
やはり厳しいようです。
しかし、去年の冬はポツポツは釣れていたような記憶があったので、ブログを確認する
と、釣れないまでもボウズは少なく、メバルをメインになんとか釣っています。
どうやら今季のメバルは難しいようです。
しかし、ガシラは割りと好調なようでエサ釣りの師匠に聞くと、20センチクラスを結構
この冬釣っているそうです。
毎年、10月後半頃、産卵で大型が浅瀬に寄ってくるのですが、年が明ける頃には
サッパリ釣れなくなるガシラ(カサゴ)ですが、この冬は好調のようです。
こうなると、釣れないメバルを一生懸命追いかけるより、ガシラをしっかりやった方が
良いですよね。釣り方は同じでも釣れますが、より底ベッタリで釣るほうがガシラの
場合は良いです。
なので、次回はダウンショットなどを使ってより底ベタな釣りでガッシーを狙ってみようと
思っています。
まーとにかく全国的に寒いですが、1月末から2月初旬が寒さの底ですから^^
あとすこ~し我慢すれば、アウトドアで遊ぶのに良い「春」がきます。
出かける時は、靴下2枚履いて、ガッツり着込んで、防寒をバッチリにして出かけましょう。
冬の魚は美味しいですからね♪
釣具 通販 アングラーズ・サライ
よろしくです~♪
ではまた
サライ
22日が結構暖かかったので、久しぶりに関空へ行ってきましたが10cm程度と15cm程度の
ガシラが釣れただけでした。
この時期、大阪で狙うというと、メバルやガシラといった根魚がメインになります。
もちろん、シーバスやチヌもマジで狙っている人にはそれなりに釣れているようですが
やはり厳しいようです。
しかし、去年の冬はポツポツは釣れていたような記憶があったので、ブログを確認する
と、釣れないまでもボウズは少なく、メバルをメインになんとか釣っています。
どうやら今季のメバルは難しいようです。
しかし、ガシラは割りと好調なようでエサ釣りの師匠に聞くと、20センチクラスを結構
この冬釣っているそうです。
毎年、10月後半頃、産卵で大型が浅瀬に寄ってくるのですが、年が明ける頃には
サッパリ釣れなくなるガシラ(カサゴ)ですが、この冬は好調のようです。
こうなると、釣れないメバルを一生懸命追いかけるより、ガシラをしっかりやった方が
良いですよね。釣り方は同じでも釣れますが、より底ベッタリで釣るほうがガシラの
場合は良いです。
なので、次回はダウンショットなどを使ってより底ベタな釣りでガッシーを狙ってみようと
思っています。
まーとにかく全国的に寒いですが、1月末から2月初旬が寒さの底ですから^^
あとすこ~し我慢すれば、アウトドアで遊ぶのに良い「春」がきます。
出かける時は、靴下2枚履いて、ガッツり着込んで、防寒をバッチリにして出かけましょう。
冬の魚は美味しいですからね♪
釣具 通販 アングラーズ・サライ
よろしくです~♪
ではまた
サライ
- 2012年1月25日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- お洗濯の魔法をください
- 18 時間前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 8 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 8 日前
- ichi-goさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 24 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 26 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント
コメントはありません。