プロフィール
サライ店長
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:50
- 総アクセス数:285394
QRコード
▼ 爆風にまいりました(^_^;)
- カテゴリー:釣行記
14日の土曜日、岬町まで行ってきました。
例年なら堺で太刀魚狙ってるはずなんですが、今年は全然ダメ。
全く釣れていないわけでもないようですが、釣果はホントにさむ~い状況のようです(^_^;)
太刀魚は絶望な状況なので、また関空でアコウを狙おうかと思ったのですが、少し風が強めのようだったので、岬町まで走ってきたわけですが着いたら爆風。。。
ここまで来てそれは無いだろうって感じですが、私が通ういつものポイントは、どこもそうですが水深が満潮時で3メートルあるかないかのシャローです。
なので、風が強いと波立ち、当然海底の砂やらなんやらが舞い上がり、濁りやすくなるわけです。そうなると当たり前ですが餌を探しに出てくるよりも、魚たちは安全な場所でじっとしているわけです。
それでもなんとか釣れてくれるのが根魚の良いとこですね^^
20センチ丁度くらいのタケノコ君が遊んでくれました。
こいつは今一美味しくないのでリリース。
でも、後が続かず、結局15センチ程度のタケノコ追加してこの日は終了でした。
まーライトゲームの場合、ボウズは滅多にないですが、この時期産卵で浅瀬に来るはずの大型ガシラが全然釣れていません。
毎年20センチを超えるサイズがちょいちょい釣れるんですけどねぇ(-_-;)
大抵抱卵なのでリリースする事になりますが、次期的にはちょー美味しいので、そこはちょっと残念です。
そろそろメバルもよくなるはずですので、太刀魚がすべった分、根魚にがんばって欲しい今日この頃です^^
釣具 通販 アングラーズ・サライ
よろしくです~♪
ではまた
サライ
- 11月17日 16:23
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 固い水とスナップ
- 13 時間前
- 有頂天@さん
- サヨリパターンシーバス④ ~時…
- 14 時間前
- 平田孝仁さん
- ロッド自作の反省点
- 1 日前
- rattleheadさん
- 色落ちしたキャップを染めてみた
- 3 日前
- ワカメマニアさん
- スキッドスライダー95Sってど…
- 3 日前
- 登石 直路(nao)さん
- グランデージc80h インプレ
- 4 日前
- ひびき さん
- 釣りの本質の話
- 6 日前
- 西村さん
- 新年のご挨拶と去年のラスト釣果
- 7 日前
- 渡邉 雄太さん
- タングステンジグヘッド導入の…
- 7 日前
- ケンスケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 釣り始めでのランガン
- all blue三牧
-
- ドブでもスズキを釣ってみたい。
- ヨッシーユッキー
最新のコメント
コメントはありません。