プロフィール

tukasa

長崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

http://www.little-jack-lure.com/

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:117
  • 昨日のアクセス:102
  • 総アクセス数:318889

島原 有明シーバス レポート

もういく日も、一人で!もしくは息子との釣行^^

暑いんで、釣友を誘いニクイのも現状(^^ゞ

前より時折、遠征を心掛けているのだが,,,,,,,,,,,,,,,

島原には、無いパターンを見出しに
夏の時期!ここ島原はタブーなランカーなんだが、どこ行ったんだ?
と当初より疑問?
常夜灯周りでは、時々釣れるのだが、他は全く!てな感じで過ごしてきた!

他県はバンバン出る!しかし、島原では出ない!
確かに環境は違うのだが、有明海は行き場がないだろう~と?
他所は、行って!見て~、居着き以外は入ってこない?登ってこないと無理な環境の所が多い!
有明海のスズキは、鮭ではないんだから、移動もしれてる?
移動はしないだろう~と
餌はそこら辺にあるのだから~と考えている。

釣りきれんのを、
何とかクリアする!していくには、一からホゲまくる遠征^^
答えを探す旅^^
けして、他所の県で最大魚を釣ろうと思って行くのではなく、バイトや魚の数やら、ランカーが欲しいのでなく、あくまでもホームにこだわりを持ち釣って行きたいからと^^
               スキルUPの為^^

地元では、時期的に釣れる!
ベイトが指してるから釣れる!
これは、誰でも釣れる時期!タマタマでも釣れる!
これは当たり前で!
居る所に行けば、誰でも(笑)何のルアーでも(笑)イイ所に行って釣る釣りなら面白くもなく、,,,,,,,,,
じゃぁ~夏!ランカーは、どおして居なくなる?どこに居る?何を食う?というのを自分の頭に入れ最近は釣ってる^^暑くても(^^ゞ

ランカーは、ホゲにホゲまくる^^夏^^

まぁ~遠征でも有名な肝属でも、いい時期の佐賀でもホゲまくり~の福岡でも^^宮崎でも^^熊本でも(笑)付き合ってくれた凄腕の方々には、ホゲ散らかして、申し訳ない^^

Awayの洗礼だ^^言い訳~^^♪

ホゲ散らかしのかい!あっての~
何となくランカーの間が近くなってきてる、ような!この頃
ef46manpc2ifp4c3ysne_480_480-f9364184.jpg

最近は、釣れる時期は確かに食ってくれるんで楽しいのだが、
逆に釣れない!皆が出せない時期の方が遥かに楽しい~

ヒラメにしてもそう^^

釣れる時期に釣るランカーは、当たり前で刺激を感じない自分が居て、遠征で何かを!?何かを求めて
どんなに、小さいシーバスでも、食ってきてくれて、
一から始める遠征での釣果の満足感は半端ない^^
それじゃない何か?何かの、答えを探したり、
遠征先で、みなさんのメゾットを聞いたり、ワイワイしたりして島原での夏の釣り方!自分のメゾットを模索してる。


遠征先の皆さんのメゾットを元に釣った島原ランカー鱸は、最高に嬉しく皆には(笑)何もないですが、結果がお返しということでm(__)m

2pnb5a9picpakahikmd5_480_480-02389475.jpg


夏のランカーの、爆裂の答えが見つかりかけてる^^ようなぁ~
島原にも大量に居る!^^と思う✩

コメントを見る

tukasaさんのあわせて読みたい関連釣りログ