プロフィール
サム
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- メバル
- シーバス
- サングラス
- 動画
- スコーピオンDC7
- 釣りビジョン
- エクスプライド
- ウエアー
- 13メタニウム
- アンタレスHG
- T3
- エクスセンスCI4+
- がまかつ
- シマノ
- ディアルーナBS
- YGK
- ima
- 邪道
- REVO LTX
- ダイワ
- アルデバラン
- Maria
- T3SV
- スカッシュF95
- スカッシュS95
- スライス55
- クロスカブ
- スライス70
- マールアミーゴ
- スライス70
- mazume
- DREES
- REVO
- ヘッジホッグスタジオ
- スタジオオーシャンマーク
- ARROWS-Z
- Gulp
- ima
- ステラ
- DUEL
- GEECRACK
- タイラバ
- コカ・コーラ
- ラパラ
- YouTube
- エクスセンスDC
- グローブ
- ゼニス
- シイラ
- Xワイヤー
- Xワイヤー4
- Xワイヤー8
- フリード
- カサゴ
- DAIWAシーバスルアー2016チャレンジ
- タイトスラローム
- アルファスSV
- 15メタニウムDC
- レスターファイン
- ボートシーバス
- 穴撃ち
- レイジースリム
- CASIO
- スポーツギア
- 15アルデバラン
- ベイシャッド
- BRIST5.10LH
- VS-7070
- VARUNA
- OSP
- ソーランブレード
- レインマックス
- レインマックス デタッチャブルレインスーツ
- デタッチャブルレインスーツ
- DR-3005
- Aveil
- 新型オフセットハンドル STi
- 月下美人
- MX73UL-T
- カルディナ2004H
- ZPI
- NRC713M
- avail
- わたらせ樹脂工房
- バサート
- fishman
- BRIST
- BRIST5.10LH
- カーボンバイブ
- ワールドシャウラ1651F
- BLUEBLUE
- Narage65
- PROX
- カーボンバイブ
- フラペンミニ
- FAKE BAITS S90
- DRANKRAZY
- APULANTA
- タトゥーラ HLC
- MTCW
- ヤマガブランクス
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:78
- 昨日のアクセス:138
- 総アクセス数:1839504
QRコード
釣パン
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
もうすぐ梅雨入りですよ、そして夏です。
さてボート用に短パンを新調する事にしました。
これまでは実は水着を着用しておりましたが、あのインナーメッシュのやつがどうも履き心地が悪い。
選考基準としては、雨や波を被っても良い様にレイン系でポケットが止水処理してある物(信用してないけど)としました。
候補はパ…
さてボート用に短パンを新調する事にしました。
これまでは実は水着を着用しておりましたが、あのインナーメッシュのやつがどうも履き心地が悪い。
選考基準としては、雨や波を被っても良い様にレイン系でポケットが止水処理してある物(信用してないけど)としました。
候補はパ…
- 2013年5月28日
- コメント(1)
一人反省会
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
中身スッカラカンですが、試合を振り返ってみます。
昔、釣りは場所だ的な事を言って批判を受けていたプロがいましたが、僕は全くその通りだと思ったよ。
競い合えば解る。
地元で戦いたいという無駄なプライド、いやプラから遠征費用が無かったしね、もうそこで勝負有りですね。
上位二名は全く違う場所。
行くと決断する…
昔、釣りは場所だ的な事を言って批判を受けていたプロがいましたが、僕は全くその通りだと思ったよ。
競い合えば解る。
地元で戦いたいという無駄なプライド、いやプラから遠征費用が無かったしね、もうそこで勝負有りですね。
上位二名は全く違う場所。
行くと決断する…
- 2013年5月23日
- コメント(1)
ヤバかったけどテリージャークのお陰です。
第二戦行って来ました。
今回は神奈川のガイド船が結構集まりましたよ!
強者揃いです。
天候ですが、凪でしたが夏日です。
8時出船ってのが微妙に地合いを外してて面白い所です。
まずは本牧に行って穴撃ちスタート。
テリージャークから入りました。
今日はキャストが決まります。
追っては来ますが、なかなかバイトまで…
今回は神奈川のガイド船が結構集まりましたよ!
強者揃いです。
天候ですが、凪でしたが夏日です。
8時出船ってのが微妙に地合いを外してて面白い所です。
まずは本牧に行って穴撃ちスタート。
テリージャークから入りました。
今日はキャストが決まります。
追っては来ますが、なかなかバイトまで…
- 2013年5月22日
- コメント(4)
X80マグナムの飛距離が凄くね?
2013/5/19、長潮の干潮(6時)に出船。
大会の前々日にプラクティス。
横浜港を見て回る事にしました。
最初はプカチョフコブラでTOPを楽しむ事に。
よそ見をしてる時に貴重なチェイス。
その一発しか出ませんでした…orz
ルアーをなるべく移動させずにその場で動かすかが、肝な気がするTOP道。
セイゴが沢山いるだけなので…
大会の前々日にプラクティス。
横浜港を見て回る事にしました。
最初はプカチョフコブラでTOPを楽しむ事に。
よそ見をしてる時に貴重なチェイス。
その一発しか出ませんでした…orz
ルアーをなるべく移動させずにその場で動かすかが、肝な気がするTOP道。
セイゴが沢山いるだけなので…
- 2013年5月21日
- コメント(2)
シーバスフェスタ2013
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
大会プラクティスの帰りにキャスティング品川シーサイド店に寄って、シーバスフェスタ2013を見て来ました。
1番盛り上がってたブースはメーカーでは無く、キャスティングの特売ブースだったお。
見たかったRearth SW WBF DEXTER Sr-1 FRS-3000は上出来でした。
タイミングが合えば買うでしょう(秋頃)
iPhoneからの投稿
1番盛り上がってたブースはメーカーでは無く、キャスティングの特売ブースだったお。
見たかったRearth SW WBF DEXTER Sr-1 FRS-3000は上出来でした。
タイミングが合えば買うでしょう(秋頃)
iPhoneからの投稿
- 2013年5月20日
- コメント(0)
モアザ〜〜〜〜ン
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
モアザン シューティングベイトMT 76MBX
ガイドのリングがいつの間にか無くなってました…
修理依頼を4月20日にお願いした所、5月16日に釣具屋から着信がありました。
料金3,202円。
GWも間にあったけど1ヶ月掛かるんだね。
トップガイドを丸々交換なんかな?
これでボートヒラスズキのタックルは間に合ったと。
iPhoneか…
ガイドのリングがいつの間にか無くなってました…
修理依頼を4月20日にお願いした所、5月16日に釣具屋から着信がありました。
料金3,202円。
GWも間にあったけど1ヶ月掛かるんだね。
トップガイドを丸々交換なんかな?
これでボートヒラスズキのタックルは間に合ったと。
iPhoneか…
- 2013年5月17日
- コメント(1)
Rearth SW WBF DEXTER Sr-1 FRS-3000も気になる
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
fimoで見つけた私の物欲を刺激したアイテムをピックアップして行くゼ〜。
春と秋用の厚手のレインの上着を探してましてね。
まっもう夏なので秋までに買えれば良いんですけどね。
今着てるMOUNTAIN HARDWEARが8年近く着てるので、マジックテープなんか効力無くなってまして必要は必要なんですよ。
そして色々探していて見…
春と秋用の厚手のレインの上着を探してましてね。
まっもう夏なので秋までに買えれば良いんですけどね。
今着てるMOUNTAIN HARDWEARが8年近く着てるので、マジックテープなんか効力無くなってまして必要は必要なんですよ。
そして色々探していて見…
- 2013年5月16日
- コメント(1)
アルデバランBFSが気になる
中古屋でアルデバランBFSを見ました。
REVO LTXを使ったフリップキャストでミノーの低軌道キャストが快適です。
でも使ってるロードがディアルーナBSのB606MLなので、リールはシマノで合わせたい。
アルデバランBFSがきっと似合うに違いないと。
ポイズングロリアスには合う、リールの赤いパーツはステファーノCI4とかを移…
REVO LTXを使ったフリップキャストでミノーの低軌道キャストが快適です。
でも使ってるロードがディアルーナBSのB606MLなので、リールはシマノで合わせたい。
アルデバランBFSがきっと似合うに違いないと。
ポイズングロリアスには合う、リールの赤いパーツはステファーノCI4とかを移…
- 2013年5月15日
- コメント(1)
TDペンシル練習中
トップウォーターしか使えないシーバス大会に誘って頂きました。
でも実は数えれる程度しかトップウォーターでシーバス釣った事が無いんですよね…^^;
6.10インチのスピニングタックルにTDペンシルを持って、動かす練習に行きました。
慣れてないのですぐにドックウォークで腕がパンパンになりました…orz
ルアーを動かすイ…
でも実は数えれる程度しかトップウォーターでシーバス釣った事が無いんですよね…^^;
6.10インチのスピニングタックルにTDペンシルを持って、動かす練習に行きました。
慣れてないのですぐにドックウォークで腕がパンパンになりました…orz
ルアーを動かすイ…
- 2013年5月13日
- コメント(1)
エアーディープ80Sとテリージャークの使い分け
- ジャンル:釣り具インプレ
- (シーバス)
穴撃ちで使うルアーは今の所はテリージャークを推奨します。
壁打ちはジャークで横飛びする物なら何でも良いかと。
エアーディープ80Sはキャストに自信がある人が穴撃ちで使う方が良いかと思います。
割れたエアーディープ80S
全て同じ所で割れてるのが解るかと。
テリージャークを割った事が私は1度も有りません。
レンジ…
壁打ちはジャークで横飛びする物なら何でも良いかと。
エアーディープ80Sはキャストに自信がある人が穴撃ちで使う方が良いかと思います。
割れたエアーディープ80S
全て同じ所で割れてるのが解るかと。
テリージャークを割った事が私は1度も有りません。
レンジ…
- 2013年5月11日
- コメント(1)
最新のコメント