プロフィール

サム

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:148
  • 昨日のアクセス:210
  • 総アクセス数:1838844

QRコード

シークレットにならなかったFlash-Jハドル

実は超リアルベイトの、FISH ARROWのFlash-Jハドルを隠し持っている。
ハドルテールって聞き慣れないテールは、ケン・ハドルストンさんがお作りになられまして、ボディはロールする事無くテールだけが魚の様に動く素敵なワームです。
更にFISH ARROWのFlash-Jハドルではワームの中にはフラッシュさせる細工が施してありま…

続きを読む

すいません、負け犬が通ります。後5.5cmか…

東京湾で行われるボートシーバストーナメント第一戦(2013/3/26)でした。
3日前のプラクティスの結果からエリアはオビツリバー河口域のシャロー。
狙いは春らしい魚。
サスケ95Fとスーサンが良かったので、追加でチョーサンもサスケ95Sを買いました。
他船がジギングでデカイのを釣ってるのは知っているので、ジギングも…

続きを読む

ワームをガッツリ使うけど何か文句ある?

ワーム縛りの大会に出てから、何かワームに凄い可能性を感じちゃってんだよね。
セコ釣りってイメージがありますが、レンジは自由自在だし、カッティングでカスタム出来るしね。
そしてジグヘッドが掛けてからバレません!
(トレブルフックはバレるよ。)
ジグヘッド使ってバレる人は残念ながら、魚とのやり取りがターヘ…

続きを読む

シーバスってデカくなると犬みたいだよな?

80cm超えるシーバスが、ちょっとした犬に見える時があります。
私だけですか?
そうですか…
シーバヌ 80up
fimoメジャーって接着剤の臭いが酷すぎるも思う。
iPhoneからの投稿

続きを読む

ディアルーナ BSが気になる

ディアルーナ BSのB606ML[オールラウンドベイトモデル]が気になる。
B606ML
スペック
全長(m)1.98
自重(g) ?
先径/元径(mm)
1.7/11.2
適合ルアー
ウェイト(g)
8〜28
リールシート位置 264mm
価格 24,500
商品コード *の記載無し。
カタログを見てて気が付いたんだけど、ダブルフットガイドか〜強そうだな〜(^o^)

続きを読む

ボートシーバス大会(2013/2/23)優勝!

大会に大きいも小さいもねぇんだよ!
いやある!
さて大会(第2回 GIANT of Monster)に出るからには出来得る事はしないとね。
プリプラクティスはこのログ。
プラクティスはこのログ
一応はプラクティスをやりましてね、プリプラクティスでは沖の本来ならジギングで獲る魚をどうやったらワームで獲れるかと?
試行錯誤し…

続きを読む

シーバス(2013/2/22)明日へ…

実は大会前日のプラクティスです。
仕事のタイミング的には微妙でしたが休暇。
この大会ですが縛りがありましてね、ワームしか使えないシーバス大会。
そして型では無く、数を競う。
想像してみて。
どうやったら人より数が釣れると思う?
戦略は2つしか思いつきませんでした。
穴撃ちと、沖のストラクチャーで縦の釣り?

続きを読む

アロンアルフアって最後まで使い切れないよな?

素人の釣果報告なんて皆、興味無いって事は昨日のアクセス数で理解しました。
アロンアルフアの話はもっと興味無いだろうな…
シーバス用のジグヘッドってワームがすぐズレますよね?
私は事前にアロンアルフアで接着しちゃいます。
それが1番良いんだろうな…
因みに10g以下のジグヘッドは使いません。
バス用MLロッドなら…

続きを読む

シーバス(2013.2.9)見てくれ俺のキャスティング〜!

久しぶりの釣行です。
東神奈川の乗合船で上げが効き始めそうな昼の12時から出船です。
まっ潮位が低い時に穴が狙えて、駄目なら沖にジク的な物を落とせばこの時期なら何とかなるとの思い。
当日は3名で満席。
誰もスピニングタックルを持って来ていないという珍しいベイトタックルフェチが集まりました\(^o^)/
横浜港の…

続きを読む