プロフィール
サム
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- メバル
- シーバス
- サングラス
- 動画
- スコーピオンDC7
- 釣りビジョン
- エクスプライド
- ウエアー
- 13メタニウム
- アンタレスHG
- T3
- エクスセンスCI4+
- がまかつ
- シマノ
- ディアルーナBS
- YGK
- ima
- 邪道
- REVO LTX
- ダイワ
- アルデバラン
- Maria
- T3SV
- スカッシュF95
- スカッシュS95
- スライス55
- クロスカブ
- スライス70
- マールアミーゴ
- スライス70
- mazume
- DREES
- REVO
- ヘッジホッグスタジオ
- スタジオオーシャンマーク
- ARROWS-Z
- Gulp
- ima
- ステラ
- DUEL
- GEECRACK
- タイラバ
- コカ・コーラ
- ラパラ
- YouTube
- エクスセンスDC
- グローブ
- ゼニス
- シイラ
- Xワイヤー
- Xワイヤー4
- Xワイヤー8
- フリード
- カサゴ
- DAIWAシーバスルアー2016チャレンジ
- タイトスラローム
- アルファスSV
- 15メタニウムDC
- レスターファイン
- ボートシーバス
- 穴撃ち
- レイジースリム
- CASIO
- スポーツギア
- 15アルデバラン
- ベイシャッド
- BRIST5.10LH
- VS-7070
- VARUNA
- OSP
- ソーランブレード
- レインマックス
- レインマックス デタッチャブルレインスーツ
- デタッチャブルレインスーツ
- DR-3005
- Aveil
- 新型オフセットハンドル STi
- 月下美人
- MX73UL-T
- カルディナ2004H
- ZPI
- NRC713M
- avail
- わたらせ樹脂工房
- バサート
- fishman
- BRIST
- BRIST5.10LH
- カーボンバイブ
- ワールドシャウラ1651F
- BLUEBLUE
- Narage65
- PROX
- カーボンバイブ
- フラペンミニ
- FAKE BAITS S90
- DRANKRAZY
- APULANTA
- タトゥーラ HLC
- MTCW
- ヤマガブランクス
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:101
- 総アクセス数:1805356
QRコード
▼ スピンテールの実力を確認してみた。
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
全くラパラとは無縁の私がソーランブレードを推した事で千葉で2個と大阪で1個売れたとか売れなかったとか…
穴撃ちの定番ルアーと言えば?
シャッド系ミノーとワームだったのが私の狭い世界観。
もちろん沖のバースとなるとスピンテールの有効性は知ってはいましたけどね。
穴撃ちであの隙間にスピンテールを投げる選択肢はこれまでは無かったのですが、絡まないスピンテールのソーランブレードならば雑な着水でもしっかり仕事をするので得られるバイトは飛躍的に増えたと思う。
その「思う」な所を穴を撃てるメンバーで撃ち合えば確認する事が出来る。
メンバーは、 西の助平はミノー撃ち、東よりの絶倫はワーム撃ち、そして東のハンサムの私はソーランブレードを使いその有効性を確かめてみた。
本日(2014/10/11)は6時に フィッシュアローにもそろそろお詫びした方が良い我絆釣ガイドサービスより出船。
場所は西の助平が行った事の無いストラクチャーの多い千葉方面に決めた。
まっ後で解ったけれど大阪湾にも似たシチュエーションは有るらしい。
まっ魚の絶対数が違いますけどね。
ポイントはこの1ヶ月で見た中ではベイトが最も少ない状況下ではありましたが、シーバスは居着くべき所には居着いており、ミノーでもワームでも通せれば簡単に魚が反応してしまう状況ではありましたが、スピンテールならば更に下のレンジや縦にも攻められるのでその有効性はすぐに確認出来た。
でもどこかで結果に冷めてしまう自分もいるんだな。
何故ならば、スピンテールの釣果を超える可能性が他に見えないからなのかもしれない…
ちょっと考えたのはこのスピンテールを何処まで崩して釣れるのか?

これじゃ流石に無理かな…
それと今回の釣行では敢えてのナイロンラインでやり切りまして、ナイロンラインの有効性を再確認。
何時もより高級なサンヨーナイロンのSUPER GTRを使ってみました。
飛距離も対摩擦性も確かに実感出来る使い易いラインでしたが、ウルトラ GTRも気になるので試したい^^;
私には答えが出たよ。
船釣りで釣り勝つのに最も有効で必要なのは手返しの早さだ!
ベイトリールの最大のデメリットはバックラッシュ。
ナイロン、フロロ、PEで最もバックラッシュし難いラインはナイロン。
昨今はPE用のベイトリールも開発されているけど、それでもロッドの反発を利用しない、初速の速すぎるキャストではナイロン以外は必ずバックラッシュする。
ナイロンのトラブルレスは手返しにつながってるよ。
千葉を後にしてからは東京の様子を見ましたが、こっちの方が更に釣れるかな?
まっどこも釣れてるのでやっぱり秋なんだな。
秋は季節が釣らしてくれるので色々と見極めるのが難しい季節だよね。

でもこのサイズが精一杯。
そうそうソーランブレードのフロントフックが折れたので交換しようと思ったけど、こんなフック見たことねぇぞ…orz
タックルデータ
ロッド: Restaffine Xanadu V1 6.2ft
リール:abu LTX
ライン:YGK Nylon soft 16lb
ルアー:ソーランブレード、テリージャーク、レンジスイマーリバーシブル10g+ローリングシャッド、ワイルドアイスイムシャッド
ロッド: Killa Widow V1 6.8ft
リール:エクスセンスDC
ライン:サンヨーナイロン Super GTR 12lb
ルアー:ソーランブレード、ビックバッカー
Android携帯からの投稿
穴撃ちの定番ルアーと言えば?
シャッド系ミノーとワームだったのが私の狭い世界観。
もちろん沖のバースとなるとスピンテールの有効性は知ってはいましたけどね。
穴撃ちであの隙間にスピンテールを投げる選択肢はこれまでは無かったのですが、絡まないスピンテールのソーランブレードならば雑な着水でもしっかり仕事をするので得られるバイトは飛躍的に増えたと思う。
その「思う」な所を穴を撃てるメンバーで撃ち合えば確認する事が出来る。
メンバーは、 西の助平はミノー撃ち、東よりの絶倫はワーム撃ち、そして東のハンサムの私はソーランブレードを使いその有効性を確かめてみた。
本日(2014/10/11)は6時に フィッシュアローにもそろそろお詫びした方が良い我絆釣ガイドサービスより出船。
場所は西の助平が行った事の無いストラクチャーの多い千葉方面に決めた。
まっ後で解ったけれど大阪湾にも似たシチュエーションは有るらしい。
まっ魚の絶対数が違いますけどね。
ポイントはこの1ヶ月で見た中ではベイトが最も少ない状況下ではありましたが、シーバスは居着くべき所には居着いており、ミノーでもワームでも通せれば簡単に魚が反応してしまう状況ではありましたが、スピンテールならば更に下のレンジや縦にも攻められるのでその有効性はすぐに確認出来た。
でもどこかで結果に冷めてしまう自分もいるんだな。
何故ならば、スピンテールの釣果を超える可能性が他に見えないからなのかもしれない…
ちょっと考えたのはこのスピンテールを何処まで崩して釣れるのか?

これじゃ流石に無理かな…
それと今回の釣行では敢えてのナイロンラインでやり切りまして、ナイロンラインの有効性を再確認。
何時もより高級なサンヨーナイロンのSUPER GTRを使ってみました。
飛距離も対摩擦性も確かに実感出来る使い易いラインでしたが、ウルトラ GTRも気になるので試したい^^;
私には答えが出たよ。
船釣りで釣り勝つのに最も有効で必要なのは手返しの早さだ!
ベイトリールの最大のデメリットはバックラッシュ。
ナイロン、フロロ、PEで最もバックラッシュし難いラインはナイロン。
昨今はPE用のベイトリールも開発されているけど、それでもロッドの反発を利用しない、初速の速すぎるキャストではナイロン以外は必ずバックラッシュする。
ナイロンのトラブルレスは手返しにつながってるよ。
千葉を後にしてからは東京の様子を見ましたが、こっちの方が更に釣れるかな?
まっどこも釣れてるのでやっぱり秋なんだな。
秋は季節が釣らしてくれるので色々と見極めるのが難しい季節だよね。

でもこのサイズが精一杯。
そうそうソーランブレードのフロントフックが折れたので交換しようと思ったけど、こんなフック見たことねぇぞ…orz
タックルデータ
ロッド: Restaffine Xanadu V1 6.2ft
リール:abu LTX
ライン:YGK Nylon soft 16lb
ルアー:ソーランブレード、テリージャーク、レンジスイマーリバーシブル10g+ローリングシャッド、ワイルドアイスイムシャッド
ロッド: Killa Widow V1 6.8ft
リール:エクスセンスDC
ライン:サンヨーナイロン Super GTR 12lb
ルアー:ソーランブレード、ビックバッカー
![]() STORM(ストーム) シーバス用ルアーSTORM(ストーム) ソーランブレード 29g SCG(シルバーコンス... |
Android携帯からの投稿
- 2014年10月21日
- コメント(5)
コメントを見る
サムさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 7 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント