プロフィール

サム

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:393
  • 昨日のアクセス:928
  • 総アクセス数:1853839

QRコード

ベアリングにグリス

  • ジャンル:日記/一般
また緊急事態宣言ですね。

なるべく出掛けずに暇を潰すならリールメンテナンスが私には良いかと。

ベイトリールを久しぶりにオーバーホール。

スプールのベアリングはパーツクリーナーで洗浄して好みのオイルを一滴垂らすだけで良いんですが、その他のベアリングにグリスを入れるってのが手間なのでこれまではシールド付きベアリングに交換してましたが、今回はベアリングにグリスを注入してみました。

私は海水でしか使わないので巻き重さは無視して耐海水性を考えてシマノのプレミアムグリスを選択したんですが…

この糸を引くようなグリスは巻き重い訳ではないけど、ねっとりした巻き心地は失敗だった。

シマノのスプレー式のガードグリスの方がまだ良かった。
巻き軽さを求めるならDAIWAのガードグリスの方が良いです。

経験上はドライブシャフトの付け根のベアリングが殺られるので次回からDAIWAのガードグリスを使って巻き軽さを求めつつ、シマノのラインローラーに使う撥水グリスをドライブシャフトを付け根のベアリングに使って耐海水性能を上げようかと思う。

mzszrft2et8uh9xf29hu_480_480-85fbeba9.jpg
ベアリングにグリスを注入するなら専用工具を使うべし。
upanxerg43gzxodjpkgy_480_480-f9c47970.jpg
シャフトの付け根のベアリングが殺られます。



コメントを見る