プロフィール

松浦宏紀

香川県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:200
  • 昨日のアクセス:218
  • 総アクセス数:2006397
top_logo.gif sd2wced9tepxug3e5ew3-10aaedd8.gif 72y8zryyo4eu5dbaywi4-ae8201dd.jpg s2r93fp3poohvmwt4zb5-72e3e091.jpg 1.jpg?v=bbf3b7 button331.gif

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

QRコード

HIROstyleドリフト編

さて、前回は同調について説明しましたが、
あれだけでは、どうしようもありません。汗
流れに同調させた後は、誘いが必要になってきます。
そこで、私のスタイルはドリフトになりますが、
ナチュラルドリフトです。
かっこ悪く言うと
勢いが無いドリフト。
元気が無いドリフト。
やる気の無いドリフト。
みたいな・・・自…

続きを読む

HIROstyle同調編

皆さん、流れは好きですか!?
私は大好きです!爆
さて、流れの中での釣りって
皆さんはどうされていますか?
私は、巻かない釣りしてます。笑
タイトル通り同調です。
潮に乗せて、自然に流していく釣り。
これは簡単そうで難しい。。。
そこで、私なりにですが、少し説明します。
まずは、流れの速さにあったリグ設定で…

続きを読む

サブスプールの必要性。

皆さん、サブスプールはお持ちでしょうか?
私は、2つ持っています。
本当はあと2つ欲しいのですが…。
さて、なぜ必要なのか?
それは、状況に応じてのライン選択が必要だと思っているからです。
まず、風が強い時は細いラインの方が有利です。
これは、ラインに当たる抵抗が少なくなるので、おのずと太いラインよりも良…

続きを読む

釣りビジョン撮影を終えて。

只今、釣りビジョン撮影が終わり、帰路につきます。
詳細はあかせませんが、今回も楽しむことが出来ました!
釣り=楽しむが私のモットーでもあり、また楽しむ形は一つでは無いということを改めて思った撮影になりました。
私が楽しく釣りができるのは、スタッフやサポートしてくれる仲間がいるから。
関係する人達、いつ…

続きを読む

尺でるか!?

皆さんこんばんは!
釣り行ってますか〜?(笑)
私は、しばらく行けてないです!(◎_◎;)
さて、これから新月周りの大潮を迎えるわけですが、私の予想なら高松で20後半は出そうです。
月明かりが無いので、数も狙えると思います。
ということで、今回は高松でどんなシチュエーションのところが、出る確率が高いか?をHIRO…

続きを読む

アジングでのリーダーの太さ

タチウオが入り、ブチブチ切られる時に
リーダーを試しに、5号使ってみると
アジがバンバン釣れた!爆
これは、先入観が邪魔をしていて
今まで気づかず、もったいないことをしたと
思っています。
ちなみに、この時は、ジョーカー0.3号に
ジョーカー用リーダー0.8号
さらに、5号のリーダーを付けてみた結果。
タチウオは釣…

続きを読む

HIROstyle~釣り方~

私の釣り方や考え方をまとめたページです。
また、常にこのページは進化していきます。
釣りというのは、常に同じ考えや釣り方では
ダメだと思っています。
そのため、内容が変わります。
また、現在は貼り付けただけですので、今後、修正していきます。
更新日が書かれていない物は、アップした日から更新がありません。

続きを読む