プロフィール
松浦宏紀
香川県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:50
- 昨日のアクセス:218
- 総アクセス数:2006247
カレンダー
アーカイブ
QRコード
アジング強風対策
風が強くなるシーズンに突入しましたね!
そんな強風時、皆さんはどのような工夫をされていますか?
ロッドさばきや、キャスト方法なども重要ですが
まずはタックルのバランスも大切です。
そこで、今回はラインについて
ご説明したいと思います(^.^)/~~~
私の場合
TICTジョーカー0.3号をメインで使用していますが
…
そんな強風時、皆さんはどのような工夫をされていますか?
ロッドさばきや、キャスト方法なども重要ですが
まずはタックルのバランスも大切です。
そこで、今回はラインについて
ご説明したいと思います(^.^)/~~~
私の場合
TICTジョーカー0.3号をメインで使用していますが
…
- 2012年11月8日
- コメント(11)
ヘッジホッグスタジオ。
先日、久しぶりにお買いものをしました!
それは、リールとベアリング。
そして、このベアリングを付ける前に
2回ほど釣りに行ってきました。
早着前も、以前と明らかに違う巻き心地でしたが、フルベアリングチューンしてからさらに、巻き心地がアップ!
さらに思ったのが、ラインローラー
ウルトラフィネスを使用時は明ら…
それは、リールとベアリング。
そして、このベアリングを付ける前に
2回ほど釣りに行ってきました。
早着前も、以前と明らかに違う巻き心地でしたが、フルベアリングチューンしてからさらに、巻き心地がアップ!
さらに思ったのが、ラインローラー
ウルトラフィネスを使用時は明ら…
- 2012年11月8日
- コメント(5)
アジング高松ガイド(^-^)
昨日は高松にてアジングガイド。
少しテクニカルなアジに遊んで頂きました!
状況としては、干潮前後で
決して良くない感じ。
おそらくジアイは10分(汗)
それを逃すと、完全にアジを見失います・・・爆汗
そんな厳しい中でのアジはまた格別ですね♪
遠方より、お越しいただきありがとうございました<m(__)m>
少しテクニカルなアジに遊んで頂きました!
状況としては、干潮前後で
決して良くない感じ。
おそらくジアイは10分(汗)
それを逃すと、完全にアジを見失います・・・爆汗
そんな厳しい中でのアジはまた格別ですね♪
遠方より、お越しいただきありがとうございました<m(__)m>
- 2012年11月6日
- コメント(11)
アジングでの初ゲット♪
昨日は3日ぶりの釣行♪
釣りに3日間行かないと、体調が崩れそうな
松浦です!爆
昨日は、西の方からわざわざ高松に
アジングリベンジで来ていただいた
ソル友のぶんちゃん。
ついでにRALGO66を試投したいということ
私はトモローさん・アッキーさんを誘い高松某所へ
初めに、どの辺りにアジがいるかとジグヘッドの…
釣りに3日間行かないと、体調が崩れそうな
松浦です!爆
昨日は、西の方からわざわざ高松に
アジングリベンジで来ていただいた
ソル友のぶんちゃん。
ついでにRALGO66を試投したいということ
私はトモローさん・アッキーさんを誘い高松某所へ
初めに、どの辺りにアジがいるかとジグヘッドの…
- 2012年11月5日
- コメント(26)
ブルとダートはこう使う!
皆さん、アジング満喫してますか~!?
私は、日々数少ないアジに翻弄されております・・・爆
さて、アジングにおいて
誘い・食わせというように
基本的に2段階の作業を必要とします。
アジは主に軌道の変化でバイトしてくる魚です。
その前の魅せる(誘う)アクションとして
TICTでは3種類のジグヘッドが存在します…
私は、日々数少ないアジに翻弄されております・・・爆
さて、アジングにおいて
誘い・食わせというように
基本的に2段階の作業を必要とします。
アジは主に軌道の変化でバイトしてくる魚です。
その前の魅せる(誘う)アクションとして
TICTでは3種類のジグヘッドが存在します…
- 2012年11月3日
- コメント(14)
ややこしいアジング。
昨日も高松アジング。
最近通っている、ややこしいアジを釣るため
夜遅くから、スタート♪
今回はmtnさんにややこしくなってもらいました(笑)
始めの状況は潮位がまだ少し低いので
そんなに難しくない状況(*^_^*)
これは、これで楽しい♪
そして、潮位が高くなるにつれて、流れが外側から内側に
かけて、流れがだんだ…
最近通っている、ややこしいアジを釣るため
夜遅くから、スタート♪
今回はmtnさんにややこしくなってもらいました(笑)
始めの状況は潮位がまだ少し低いので
そんなに難しくない状況(*^_^*)
これは、これで楽しい♪
そして、潮位が高くなるにつれて、流れが外側から内側に
かけて、流れがだんだ…
- 2012年11月1日
- コメント(23)
高松アジング
昨日も、高松のアジ状況を調査。
久しぶりのトモローさんとの釣行(*^_^*)
めきめきと腕前が上がっております♪
伝説のドヤロー(爆)
そうとうなドヤ顔でした!
トモロードヤ顔には勝てませんw
さて、ポイントに着くと
1投目から!
あまりの活性の高さに
ドヤ顔忘れてない???w
私もHIT!
良い感じです♪
高活性…
久しぶりのトモローさんとの釣行(*^_^*)
めきめきと腕前が上がっております♪
伝説のドヤロー(爆)
そうとうなドヤ顔でした!
トモロードヤ顔には勝てませんw
さて、ポイントに着くと
1投目から!
あまりの活性の高さに
ドヤ顔忘れてない???w
私もHIT!
良い感じです♪
高活性…
- 2012年10月31日
- コメント(17)
高松の鉄板ワーム(^-^)
風邪を引かないように気を付けてください!
って、先日言ってたんですが、風邪気味です!爆
さて、高松での鉄板ワーム的なものがあります。
まだまだサイズは小さいですが、小さくても
大きめのワームが反応が良く、
吸込みも強くなります!
その鉄板ワーム。
フィジット2.5インチ
リアクションシルバー&ナチュラルク…
って、先日言ってたんですが、風邪気味です!爆
さて、高松での鉄板ワーム的なものがあります。
まだまだサイズは小さいですが、小さくても
大きめのワームが反応が良く、
吸込みも強くなります!
その鉄板ワーム。
フィジット2.5インチ
リアクションシルバー&ナチュラルク…
- 2012年10月30日
- コメント(25)
最新のコメント